教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鑑識になるにも警察学校に入らないといけませんか? 警察学校って、おもに体育とか規則正しい生活とかを 集団でやってるみ…

鑑識になるにも警察学校に入らないといけませんか? 警察学校って、おもに体育とか規則正しい生活とかを 集団でやってるみたいな感じですよね。 鑑識は専門職だから入らなくてもいいんでしょうか?

続きを読む

694閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    minoriminominさん 鑑識も警察官です。 警察官採用試験→警察学校となります。 全寮制の警察学校には大卒で10ヶ月程度、高卒で1年程度入校します。 専門職は科捜研職員ですが、こちらも警察事務職員と1月程度警察学校で研修をうけます。

  • あなたは警察学校が何かを分かっていません。 警察学校は警察官採用試験に合格した人間が行くところです。つまり警察官になるためには絶対に警察学校に入らなければなりません。 例外として国家Ⅰ種と国家Ⅱ種で警察庁に採用された人間はそれぞれ警察大学校と関東管区警察学校に行く事になりますが。 それから鑑識を専門職といっていますが間違いです。鑑識は通常、本部の鑑識課に所属しこの鑑識課は刑事部内にあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる