教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職しようか悩んでます。

転職しようか悩んでます。リーマンショックで市内のロボット部品工場を契約社員の話もあったモノの日に日に契約内容が悪くなってたので断り、 職業訓練校でリホームの勉強、県の講習で林業研修一ヶ月 パソコンのスキルアップにエクセルワードの資格を取ったりし 一年七ヶ月無職でしたが去年自動車のゴムホース製造会社に就職できましたが、条件的にはホワイトみたいでしたが実際はいってみるとブラックな部長などがいてもの凄く仕事がやりにくいです。 定年までいようとは思っていましたが、先日ハローワークにて求人検索していた所、農業関係の仕事があり(家から自転車でも5分ぐらいの所)応募しようかどうか決めかねてたのですが、今日何人応募してるか聞いてみたら採用予定2人に対して応募7人だそうです。ぜひとも働けるならココで働きたいです。 追記:家は元々農家で自分も農家で食って行けるなら農業やりたいと子供の頃思っていましたが、親父の代に食ってけ無いという訳で廃業してましたが、近年こう言う生き方をもう一度してみたいと思ってます。 質問になるかどうか判りませんか、アドバイスじゃなくてもいいので皆さんの意見とか農業やる上での心構えとかあれば聞かせてください よろしくお願いします。

続きを読む

319閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とにかく耐え難い存在は他人と一緒に働いていく以上、必ずいますよ。 一年以上、無職で再就職できたのはスゴイ事です。 今の会社に雇われる前の苦しかった時期をもう一度、思い出してよくよく考えてください。かなり苦労されたはず。苦労と思わないのであれば傲慢です。 その応募者の7人に打ち勝つ確証があればいいですが…震災が起こりますます雇用情勢は悪くなります。今は動かない事です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる