教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験のことですが、大卒程度とか高卒程度ってありますよね。それで、大卒程度の試験とは大学を卒業し

公務員試験のことですが、大卒程度とか高卒程度ってありますよね。それで、大卒程度の試験とは大学を卒業し公務員試験のことですが、大卒程度とか高卒程度ってありますよね。それで、大卒程度の試験とは大学を卒業した程度のレベルの問題を出しますよ。ということで高卒でも大卒程度の試験を受験することが可能だそうですが本当ですか?

520閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    可能ですよ。 国家公務員試験では、 国家1種(幹部候補生) 国家2種(大卒程度、準幹部候補) 国家3種(高卒程度) とあって、そのレベル相応の問題が出題されますが、高卒でも国家1種を受験することができますよ。(合否の可能性は知りませんよ) しかし、東大京大等、4年制大学を卒業した者が国家3種を受験することはできません。国家3種の受験には、年齢制限があるからです。

    ID非公開さん

  • たとえば東大3年生で国家一種なんかに受かっちゃうと、卒業せずに就職する人いますよね。 彼らも、学歴は一応高卒です。 大卒の人が必死で勉強する程度の試験を、高卒の人でも点数さえ取れればクリアできます。点数さえ取れれば。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる