教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の一般事務、営業事務の志望動機(大手)

派遣の一般事務、営業事務の志望動機(大手)派遣の一般事務や営業事務などをされている方や人事担当をされている方に質問です。 大手メーカーでの一般事務や営業事務の志望動機にはなんて答えましたか? またどんなふうにこたえるのがベストなんでしょうか。 一般事務や営業事務、多少の差異はありますが同じようなお仕事が多いです。 大手に面接に行く場合皆さんどんなふうにこたえているのかな??と疑問に思い質問してみました。 うちの会社へどうして応募してきたのですか??と聞かれるといつも困ってしまいます。 正直なところ『大手だから経歴にはくが付くし、ひとつのお仕事の規模も大きいから遣り甲斐と達成感を感じられそう』というのが本 音で、『御社のHPを拝見させていただき、○○に魅力を感じ、何何をするのがわたくしの夢でして。。云々。。。』というような立 派?な返答が出て来ません。 どうしてうちの会社に応募してきたのですか? と聞かれたら皆さんどんなふうに返答しますか? 過去の事でもいいです。 教えてください。宜しくお願い致します。

続きを読む

990閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    逆に考えてみては? あなたが面接として、人を採用しようと思った時にどのような希望や 気持ちを持って応募してきてくれると嬉しいですか? あなたの会社で一生懸命、長く働いてくれると感じますか? HPを拝見させて頂き…の答えには、「あなたの会社に興味があります!」 「自分の夢とつながる部分があります!」といったようなアピールが含まれています。 あなたの本音の部分、とってもよくわかります。 前半部分は面接官には伝えられませんが、後半部分は十分希望動機になると 思いますよ^^ あとはその会社について色々調べ(社長の理念とか会社の方針とかetc) いいと思った部分を盛り込めばいんじゃないでしょうか? あと…派遣の場合、打ち合わせ(と称した面接)には営業担当がついてきますよね? 営業担当者は以前にもその会社との打ち合わせに同席していることもあります。 また、派遣先の担当者の性格や仕事方針を良く知っていると思います。 会社ごとに風土や気質が異なるので、打ち合わせに行く前に営業担当者と一緒に 作戦を練るのがベストだと思いますよ。 頑張ってくださいね^^

    1人が参考になると回答しました

  • 企業の○○に魅力を感じ・・・・などと大きなスケールでは答えず 自分が○○と××などが経験がありましたので それを生かせる職務を探しておりましたところ 今回 A会社から「派遣のお仕事がある」と紹介していただいたので ○○でしたら経験を生かせるかなと思い申し込みしました」 などでいいのではないでしょうか。 前歴を聞かれることはあると思うのですが、応募理由など聞いてこない企業が多いと思いますよ。 正社員の採用でしたら、そこまで聞かれる場合も多いかもしれませんが。 即戦力を求められているので、戦力になるかどうかの判断材料になる質問を たくさんされると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる