教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

辛いです。

辛いです。私は今年の3月に大学を卒業しました。就職が決まらず、就職留年も考えましたが金銭的なことから既卒の道を選びました。 現在も就活を継続させていますが、あまりにも目の前にある大きな壁を乗り越えることができません。在学中も厳しさは感じていましたが、既卒になってみると更に厳しさを実感します。ハローワークに通ったり、求人サイトから応募資格があるのか企業に電話で問い合わせたりしています。しかし現実は甘くなく、応募資格をいただけないことがほとんどです。実家に帰るにも今回の震災で被災したため、自分のことは自分でなんとかするしかありません。僕が必死に働いて実家を助けなきゃいけないのに情けないです。 既卒の友達がいなく孤独です。同じ状況の人が今どうしているのか気になっています。自分自身甘えてるのはわかってます。でも諦めているわけではありません。はちゃめちゃな文ですいません。要は既卒者の今の現状が知りたいです。

続きを読む

465閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人生、辛いときが逆転のチャンスです。 就職活動には適していない時期ですので、苦労が伺えます。 ただ、仕事は実はたくさんあります。 例えば、映画やテレビ番組の制作スタッフはいつも枯渇しています。 世の中不況といっても繁盛している会社もたくさんあるので、そういった会社に飛び込んでみるのも良いかもしれません。ハローワークなどに通うより、もっとアクティブに自分自身で活動すると何か見えてくるかもしれません。 既卒者だって、入れる会社は沢山あります。 自分でなにをやりたいのか夢がありますか? いま、仕事がないからとりあえず何でもいいので就職したいと思っていませんか? まずは、自分を冷静に分析し、自分が何をしたいのかを見つけてください。 何が好きかでもいいかもしれません。 アイドルが好きなら、アイドルが所属している事務所に飛び込みで行ってその思いを伝えたら採用されるかもしれません。 まずは、自分が何に向いていて、どんな仕事をしたら評価されるのか、喜ばれるのかを見極めましょう。 そして、人を頼らず自分で飛び込んでいけば良いのです。門前払いされてもお金がかかる訳ではありませんし、命を取られる訳ではありません。 苦しいときこそ、この後は楽しい事がやってきます。 あきらめず頑張ってください。

    ID非表示さん

  • 甘えんなよ! 第二新卒の状況を知ったから、何なのさ? いまの現状。あなたが置かれている状況ですよ(笑) 第二新卒の募集なんて腐るほどあるわ! ただの既卒者つうだけで、何の資格も持ってないんやろ? それか選り好みしてるんや無いのか? 仕事なんぞ探せばいくらでもあるわ。 本気にならんと、社会のクズになって終わりやで? せっかく大学まで出たのに勿体無いの~。 親が可哀相や。。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ハローワークでの求人なら限定的です。第二新卒として何とか就職の道標が出来れば良いのかなと思います。貴方は何も悪くなんかありませんしご自分を責めないでください。辛い気持ちは分かります。アンテナを広角に広げてチャンスを掴みとりましょう。辛い事の先には光明が差しますから。

  • 第二新卒ということですよね。 募集しているところは意外とたくさんありますよ。 アルバイトをしてそこの正社員になるという方法もありますし。 自分で事業を起こすのもあります。ネットを使えば初期投資も少なく始められます。 就職以外にも道はあります。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる