教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外資系企業はよく・・

外資系企業はよく・・・仕事でできいなければ即クビにする。 ・リストラを躊躇なくやる ・場合により日本から撤退する とかの話を聞きますが・・ ①上記は一般論として本当でしょうか? ②外資系が、日本人社員を簡単にクビにするのは違法にはならないという事でしょうか? ③やはり外資系企業は基本的に、長く定年まで勤めたいなら、避けていたほうが良いでしょうか? 上記①~③を教えてください。

続きを読む

1,114閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    派遣社員として数社の外資系企業で働いていた者なので詳しい内情までわかりませんが、下記の通りでした。 ①本当です。 若干日本要素が混じっている企業ならそうでもありませんが、100%外資譲りの企業はプロジェクトで失敗すれば年齢関係なくリストラしていました。 ②私の周り(正社員のリストラ者)の場合は外資とはいえ、ちゃんと一ヶ月前に通告していたので大丈夫だったようです。 しかし、即日解雇の外資系も多く存在するようなので・・・どうなのでしょうかね。 リストラされてもキャリアやスキルはあるからすぐ転職出来てるのかもしれませんね。 ③ハイリスクハイリターンな業界です。 安定を求めるなら避けた方が無難です。 しかし、40代50代の新入社員も多く存在するのが外資系です。 年収2000万以上も多く存在していました。 本当に実力主義なので日本企業のように馬鹿でも学歴さえあれば出世できるわけではないです。 低学歴でもチャンスがいっぱい転がっています。 高卒でも年収1000万以上の方がたくさんいます。 チャンスに挑戦するか、安定を求めるかでしょう。 外資系はおもしろいです。

  • こんばんは、外資勤務です。 1.リストラは躊躇しません。 日本からの撤退は、HQ(本社)の意向で簡単に決まります。 仕事ができなければ、即クビかというと、状況はいろいろです。ポジションによっても異なりますし、仕事の内容でも異なります。 自分の経験では、1年間の業績評価で下位20%は自動的にクビでした。5年で入れ替わる計算ですが、残っている人もいるので、彼・彼女らは相当優秀ということになります。 2.クビにする場合も、当然法令は遵守します。 3.一概には言えません。だらだらと長く残っている人も多い外資も存在します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外資系企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる