公務員 俸給表について公務員の俸給表についてです。 「~俸給表~級

」までは分かったのですが、号俸についてよくわかりません。 新卒の場合何合から始まるのでしょうか?そしてどのくらい働くと、どういう風に上がって、どのくらい上がるのかを知りたいです。 よろしくおねがいします。

補足

ちなみに「級」の上がり方についても教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

21,341閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公務員の俸給表についてです。 「~俸給表~級」までは分かったのですが、号俸についてよくわかりません。 『級』は昇格 例 係員(1等級)⇒主任(2等級)⇒係長(3等級)⇒主査(4等級)⇒課長(5等級)⇒次長(6等級)⇒部長(7等級)⇒惨事(8等級)⇒参与(9等級)⇒事務次官(10等級) 『号俸』経験年数 例・・平係員10年経験 ⇒1等級10号俸 新卒の場合何合から始まるのでしょうか? 高卒:1等級1号俸 高専短大:1等級7号俸 大卒:2等級10号俸 大学院修士:3等級1号俸 * そしてどのくらい働くと、どういう風に上がって、どのくらい上がるのかを知りたいです。 * ちなみに「級」の上がり方についても教えて頂きたいです。 公務員労働者の基本原則『遅れず、休まず、働かず』ごく普通に働いて、ゴマをすり、上司に盆暮れの付け届けを忘れなければそれなりに昇格、昇給があるかも? お役立つかどうか解りませんが・・・官僚(キャリア)を除き・・・世の中要領次第です。 人事院勧告 給与関係 WEB http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm

    1人が参考になると回答しました

  • 新卒の場合何合から始まるのでしょうか? それは採用された役所や採用区分などでも違いますので回答できません。 すべては規則・条例などで決まっています。普通は採用試験案内に参考で記載されていることも多いのでそれを探さなければいけません。 参考に国家公務員の場合を見ると 人事院規則九―八(初任給、昇格、昇給等の基準)の別表第二 初任給基準表(第十一条、第十二条関係) イ 行政職俸給表(一)初任給基準表に 国家1種 2級1号 国家2種 1級25号 国家3種 1級5号 と記載されています。 1年間問題なく務めると4号俸ずつ(国家及び国家に準じる俸給表を持っている場合)上がっていきます 勤務成績がよい場合、悪い場合4号より高くなったり低くなったりすることもまれにあります。 級は基本的に昇進(係長から課長補佐になるなど)しなければ上がることはありません ただし新規採用の級から1,2級は昇進でなくても上がるようになっていることろが多いかと思います (新規1級で3級までは勤務年数の条件をクリアして空きがあれば昇格できる) 普通同じ級の給与昇給幅は高い号俸になるにつれ昇給幅が小さくなります。 このため昇格せずに同じ級にいるとほとんど昇給しないというこになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる