教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神保健福祉士、カウンセラー、臨床心理士の仕事の内容の違いを具体的に教えてください。

精神保健福祉士、カウンセラー、臨床心理士の仕事の内容の違いを具体的に教えてください。よろしくお願いします。

1,038閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    精神保健福祉士の資格を持っています。 職には就いていませんが、実習等でカウンセラー、 臨床心理士の方とも接する機会がありましたので、 わかる範囲で回答いたします。 最初に、wikiから抜粋です。 【精神保健福祉士】 精神障害者の保健および福祉に関する専門的知識・ 技術をもって、精神障害の医療を受け、 又は社会復帰促進施設を利用している精神障害者の 相談に応じ、援助を行うことを業とする者をいう 【カウンセラー】 広義のカウンセリングは、社会・経済・生活の各分野における 種々の専門的相談援助行為を指し、 例えば、美容関連、就業関連、法律関連、ローンクレジット関連、 婚姻関連ほか、様々なものが含まれる。 一方、狭義のカウンセリングは、精神心理的な相談援助、 いわゆる心理カウンセリングを指す。 その場合、心理カウンセラーの専門的学問基盤は、 心理学・応用心理学の一分野である臨床心理学が 用いられることが多い。 【臨床心理士】 臨床心理士は、臨床心理学を学問的基盤とし、 相談依頼者(クライエント)が抱える種々の精神疾患や 心身症、心理的問題・行動の援助・解決・予防・研究、 あるいは人々の精神的健康の保持・増進・教育に貢献する 心理職専門家である。 以上。 平たく言うと、精神保健福祉士は、精神障害者の 相談援助を業務とするもの。 カウンセラー、臨床心理士の業務は重なる部分が多いと思います。 意味的には、カウンセラーとは単純には相談者のことを指しますので、 範囲が広く、そのうちの心理的な部分に特化したものが 臨床心理士というところでしょうか。 知識不足で、わかりにくい説明になってしまいましたが、 少しでも参考になれば幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる