教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日からホームセンターでバイトを始めた者です。(今まで接客のバイトはおろか、バイト自体した事がありません・・)

昨日からホームセンターでバイトを始めた者です。(今まで接客のバイトはおろか、バイト自体した事がありません・・)私はカー用品を担当させられる事になったのですが、お客様から商品の使い方などを聞かれます。 ですが、ほとんど使い方なんて分からないです・・・ ですから、そのような場合にはどうしたら良いのでしょうか・・? 他の担当者の方を呼ぶべきですか? また、そのような場合にお客様には何と言えば良いですか? 「非常に恐縮ですが、私には使い方は分かりかねますので、他の担当者を呼んで参ります。」 の様な感じで良いのでしょうか? こういう事は、店の先輩方に聞くべきなんでしょうけど、皆さん忙しそうだし、とても聞きにくいのです・・

続きを読む

188閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「非常に恐縮ですが、私には使い方は分かりかねますので、他の担当者を呼んで参ります。」 で、いいと思います。 時間があるときに、わからない商品はどう使うものか、先輩に聞くことにしましょう。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる