教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塗装業の資格で持ってたら良い資格はなんですか。

塗装業の資格で持ってたら良い資格はなんですか。塗装業の友達がいるのですが、最近600万くらいの塗装の依頼がきたのですが、500万以上~1000万以内の物件を塗装する時に必要になる許可証と、とってると良い資格などはありますか。 私には塗装の経験はなく、友達も1人親方で少しずつ経験をつみ信頼を得て、お客さんからの紹介をもらえるようになったそうですが、何の資格をとらないといけないのか、許可証は何がいるのかはあまりよくわからないようです。 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

続きを読む

4,059閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2級塗装技能士です。 金額は一切関係ないですが、2級までだと現場で請ける塗装の面積が3000平米までしかできないというところがあります。1級なら何平米でもOKですので。 あとは役所の仕事だと、その塗装業者が技能士の資格を持っていればコピーして役所に提出する、という事があるくらいですかね。 因みに2級塗装技能士の試験を受けるには塗装経験7年、1級なら10年必要です。試験会場は職業能力開発センターというところで年に1回行われ、実技と筆記試験もあります。 筆記試験ですが、本来は2級の問題を1級にもってきたり、1級の問題を2級にもってきたりしていますけどね。 普通に1人親方でやっていても特に資格が必要はない場合も多いです。 強いて言えば高所作業車や有機溶剤の資格があるといいですね。因みに当方は高所作業車の資格がなくても運転させた事がありますが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塗装業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる