教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習い事について。 いろんな習い事がありますが、どれが一番おすすめですか? 将来こういう子になって欲しいという願望は特…

習い事について。 いろんな習い事がありますが、どれが一番おすすめですか? 将来こういう子になって欲しいという願望は特にありません。近くには、ピアノ教室・そろばん教室・パソコン教室・英会話教室・スイミングスクール・学習塾があります。

465閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 この中でお勧めなのは、スイミングスクール、そろばん教室、ピアノですね。まずはそろばんですが、そろばんで実際に計算する時に左脳右脳ともフル活用するそうです。脳の活性化にも一役買いますし、それに伴って暗算力なども向上し、学業、受験などにおいても必ず役に立つと思います^^、 ピアノも似たような感じですね。ピアノは脳や手足をフル活用する言わば全身運動なようなものです。実際にピアノを習っている子供と習っていない子供で学校の成績の平均的なデータを比較してみたところ、習っている子供の方が成績が優秀だったとの結果が出ているようですね^^クラシック音楽にも詳しくなれますし、音楽は心を豊かにしてくれますから^^ 水泳もお勧めです。水泳を習っておけば学校に体育の水泳の授業でも困らないかと思いますし、気管支系の喘息などの病気にも効果的です。水圧がかかることにより肺などの気管支系全般に鍛えられ、なおかつ風邪などもひきにくくなると思います。 英会話はまだ早いと思いますよ。特別な事情がない限り英会話なんて使う機会がないですし、大人になってからでも全然遅くはありませんから^^ 色々書きましたが、とりあえず興味がありそうな分野の体験レッスンを受けてみて、トータルで判断されてみて下さいね^^ ご参考までに。

    1人が参考になると回答しました

  • 僕はそろばんを習ってました。 小学校のときには全国大会で金賞をとったこともあります。 理系にすすむならそろばんを習って計算力を高めておくと後々楽だと思います。 パソコンは就職などのときに資格をとっておけば有利になるかも... 英会話などで英語での会話力を深めるのもいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 珠算5段所持者です。 私はやはりそろばんをお勧めします! 私は小3からずっとそろばんをやっていたのですが、計算力はもちろん、集中力、応用力などいろんな力が身につきましたし。今でもなんでも頭でぱっと計算できるので日常生活でも役に立ちますよ!

    続きを読む
  • 私はそろばん教室と英会話です。 小学生2年からそろばんを習い暗算6級と珠算7級しかとっていませんが、いまだに暗算するのが大好きですし得意です、 英会話は幼稚園でも授業があるくらいなので、今の時代では必要かなと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる