教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書、職務経歴書の作成について。

履歴書、職務経歴書の作成について。基本的に職務経歴書に志望動機や自己PRを記入すると思うのですが 履歴書にも同様の記入欄がある場合は、どうすれば良いのでしょうか? 同じことを記載しても意味がないと思いますし、それなら職務経歴書では 記載しないほうが良いのでしょうか?

続きを読む

135閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まったく同じ内容を記載すれば意味は無いと思います。 ただ、伝いたいポイントは同じで、アプローチ方法を変えれば、相乗効果で内容が担当者に伝わると思います。 逆に、自己PRをたくさん書いてしまうと、何が伝えたいことなのかわかりません。 よって、自分の強み(自己PR)を職務経歴書では、「こんなエピソードがあり、こういう結果に繋がったから」。 一方履歴書では、「今後このような強み(自己PR)を、このように生かしていきたい」など、アプローチは違えど、その人の持ち味はよく伝わります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる