教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学校の英語教師になるにはどのようにすればいいでしょうか?また,初任給や年収(公立)なども教えてください。 私は今春か…

中学校の英語教師になるにはどのようにすればいいでしょうか?また,初任給や年収(公立)なども教えてください。 私は今春から高校生になります。

315閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中学校英語教員です。 下記回答者様が質問にバッチリ回答されているので、補足的に捉えてもらえれば幸いです。 「英語教員は、英検準一級以上かTOEIC750点以上あるのが望ましい」と文科省からも発表されています。今のうちにしっかり英語力をつけておきましょう。 AET(ネイティブの先生)と授業打ち合わせもしますから、ある程度英会話ができないといけません。昔の英語教員と違って、今の英語教員は話せる人ばかりですから、会話力も養いましょう! 若い人は活動が盛んな部活動の顧問を持たされるので、土日祝に活動すれば、月の給与以外にお小遣程度もらえますよ☆。 多感で反抗期真っ盛りの生徒を相手にすることは、正直辛く苦しいことがかなりあります。強靭な精神力や忍耐力、辛いことを吹っ飛ばす明るさが必要ですね。 きつい毎日ではありますが、三年間持ち上がった学年の卒業式は最高です!呼名(卒業証書授与で担任が名前を呼ぶことね)では三年間の思い出が走馬灯のように思い出され、「旅立ちの日に」のイントロ部分で涙もんです。本当にこの日の為に、毎日頑張ったんだ~と思えるくらいです。学年が荒れて大変な程、卒業式は泣けますね。 …と質問以外のことを熱く語ってしまい、失礼しました。 生徒たちから慕われる、素敵な教師になってね☆。陰ながら応援しています

  • まず、大学に進学して下さい。 学部は、教育学部でも良いですし、英語が専門に学べる学部でも構いません。そこで、中学英語の教員免許を取りましょう。大学できちんと勉強すれば卒業時に免許を取ることができます。 そして、都道府県が行う「教員採用試験」という就職試験を受験し合格して下さい。この試験はかなり難関です。だいたい、高校受験で言うと、トップクラスの公立高校に合格できるくらいの力が必要です。それはそうですね、勉強がろくにできない先生に教わりたいとは誰も思いませんから。 初任給は4大卒で24万円くらい。年収にするとボーナスも入りますから、350万円くらいです。ただし、ここから税金などがひかれますから、手取りにすると20万円くらいになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる