教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事に行きたくないですが、弱音ばかりはいてる自分が嫌いです。 アドバイスを。

仕事に行きたくないですが、弱音ばかりはいてる自分が嫌いです。 アドバイスを。最近、仕事が嫌でたまりません。 休みの前日や次の日がくると思うだけで嫌で嫌で苦しくなります。 動機が苦しくなったり、吐いたり、呼吸困難になったりしています。 それでも、最近は原因不明の腹痛や頭痛に悩まされたりもしていて、精神的なものかなと薬を飲んで頑張って仕事には行っていました。 でも、仕事中に失敗したり、仕事に行く途中で「自分なんかこのまま死ねばいいのに」とか「このまま事故にでもあって怪我でもして休めればいいのに」とか考えて、わざと車道を歩いて当たりやまがいな事をしそうになりました。 何度も仕事できない自分なんか生きてる価値がないとか、仕事場では役立たずな人間でしか考えられません。 がんばりたいのに、でも苦しくて生きるのも苦しくなります。 これじゃあ社会人として情けないとも思いますし、仕事でこんな弱音を吐いて自分はなんて弱い人間なんだと自分が大嫌いで仕方なくなります。 アドバイスをください

補足

先ほど、病院に行くために仕事を休むと電話を入れたところ、ぼろくそに「お前が休むせいで変わりを探さなきいけないんだぞ」とか言われました。 また自分のせいで仕事場に迷惑かけて、情けなくなりました。 死にたい

続きを読む

299閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    産業医、産業カウンセラー等に相談してみてはいかがでしょうか。 また、薬を飲んでいらっしゃるとのことですので、主治医にぜひ相談してみてください。 自殺念慮まであるのですから、すぐに専門家に依頼すべきだと思います。

  • 仕事に失敗! 逆に失敗したら 今度は 失敗しない!と考えて行動してほしいです。 だから 失敗は 進歩するするための土台ですよ。 仕事が大変? あなたに合わない仕事? 現状 失業するのは辛い? あなた 自分で がんばりたいと書いているじゃないですか?! 今の仕事の中で 得意なところありませんか? 誇りにもって 毎日 得意な部分をやるんだ! くらいの気持ちで出勤してはどうでしょ? ここは自分がやらないと 仕事が 止っちゃうんだよね~! ヘヘン!! くらいの軽い気持ちで。 そんなに自分を責めるもんじゃないよ。五体満足でいるじゃないですか? あと何が必要なんですか? 才能?技術? あなたにも 素晴らしいところがありますから。 私の書き込みの 何か一つでも あなたの 前向きな姿勢に繋がればいいなと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産業カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる