教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、一般事務、アパレル会社か、化粧品会社に就きたいと考えております。 私大二年の女です。 私は高校生の頃からフ…

将来、一般事務、アパレル会社か、化粧品会社に就きたいと考えております。 私大二年の女です。 私は高校生の頃からファッションやコスメが好きで、大学入学時からそのような仕事に就けたら良いなとぼんやり考えていました。高校生の時には大学以外に美容部員になるか専門学校に行くことも考えましたが、収入が少ないと思ったので、四年制大学に進みました。 就活では自己PRが必要です。自己PRでよく聞くのはサークル・部活、アルバイトの経験ですよね。 しかし私はサークルは途中から参加していませんし、大学に入ってからはアルバイトをしていません。 今やっているのは、学生スタッフと、インターンシップぐらいです。 そこで、就活にはお金も掛かりますし、自己PRのネタをつくるためにも、アルバイトをしようと思います。 アパレル会社に就活するとしたら販売員のアルバイトをしておけばかなりのアピールポイントになると思います。 しかし一般事務となると、何をすればアピールに繋がるのか分かりません。 大学に入ってから今までは、何をしたら良いのかわからず、とりあえず資格取得を頑張っていました。 第二外国語で中国語を履修していたため、履修したからには形に残したいという気持ちで中国語検定3級を取得しました。 秘書検定2級も取得しました。 また、事務はWord・Excel必須と聞いた事とExcelに自信が無い為、近々MOSを受けようと思っています。 私の好きなアパレル会社の新卒の採用情報を見たところ、「まずは店舗の販売職からスタート。 数年の経験を経て店長に就任。 その先には、エリアマネジャーや商品企画、VMD、プレス、人事、経理、経営企画・・・など 」と書いてありました。 これだけを読むと、販売職からスタートするなら、高卒や専門学生から販売員になった方が良いのではないか?と感じました。 ここまで長くなってすみません。何が質問したいのかまとめると、 ①一般事務になるにはどうすれば良いのか ②アパレル会社に就くにはどうすれば良いのか ③化粧品会社に就くにはどうすれば良いのか ④就活の際自己PRはサークルやアルバイトの経験が必要か ⑤何のアルバイトをするべきか ⑥就活まで時間があるが何をしておくべきか です。 もう大学二年だというのに何も分かっていなくてすみません。 アドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

続きを読む

4,113閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私に解る事だけ回答させて頂きますm(__)m まず。アパレルですが殆どの会社が新卒だろうが専門卒だろうが、それこそ高卒でも中途でも…基本は下っぱ販売員からです。店長やマネージャーになれるのは一握り。更に企画や営業・プレスになれるのはそれら(店長・マネージャー)を経験した人間から一握り。あくまで『大抵』の話で必ず。ではありません。ごく一部は最初から本社勤務になる人も居ますが…その人達にはそれなりの学歴や実力があっての事です。デザイン学校を出たからと言って全員がデザイナー採用されるはずは無いので…。その前に主様の『アパレル会社に勤めたい』が安直、ざっくりすぎて正直…(-.-;)という感じです。販売員もアパレル社員だし。アパレル会社内にも当然一般事務員も居ます。普通の会社ですから総務部・経理部・人事部もあるし。企画・デザイナー・パタンナー・プレス・教育担当…色々あります。アパレル会社だからファッションに直接関われるとは限りません。勿論、常にファッションに向き合った職もあります。 化粧品もほぼ同じ事です。ただブランドにも寄り切りですが…アパレルより『専門卒・大卒じゃなきゃダメ』な所が多く、その点はアパレルより最初のハードルは少し高いかも知れません。 勿論先に説明したアパレルと同じで、色々な部署や仕事がありますから。化粧品会社で何をしたいのか…により必要な知識や学歴も変わって来ますし、アピールの仕方も変わって来ますよね? 何が必要か、どんなPRが良いかの前に、自分が何をしたいのかハッキリ考える必要があります。『ファッションやメイクが好き~興味ある~』なんて、大抵の女子はそうですよね?なので明確な目標が無いと中々採用はされないだろうし、何となくなりやすい販売員や美容部員になっても持たないと思います。私はアパレル販売員ですが…憧れから入って挫折する人を沢山見てきました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容部員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる