教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日、アルバイトの面接があり、制服で受けようと思っています。 ですが、私服で通う高校なので、指定の制服を持っていません…

明日、アルバイトの面接があり、制服で受けようと思っています。 ですが、私服で通う高校なので、指定の制服を持っていません。なので、中学校のときの白いワイシャツに紺のイーストボーイのベスト、赤のイーストボーイのリボン、通販で買った紺のスカートを着て、(髪型はサイドで一つ結び)で受けようかなと思っているのですが、これは、なんちゃって制服ですよね?面接には不適切でしょうか?意見待ってます。

続きを読む

361閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    高校生のアルバイトの面接でしたら私服で大丈夫だと思います。 派手すぎない清潔感のある服装だと好感持たれるかもしれませんね(^-^) NGなのは、露出度の高いものやGパン、サンダル、ヒールの高すぎる靴、厚底靴とかでしょうかねぇ…(..)

  • 社会人にとっては、制服も、制服コスプレも、関係ありません。(見分けをつける意味が無いですから) 面接官は(私もそうですが)オジサンが多いです。私服であれば、ふさわしい私服かどうかチェックをしますが、制服(制服もどき)であれば、「学生の正装で来たね」と好評価です。 「制服だから無条件に採用」となるほど甘くはないですが、失点の少ない人から採用していきます。 有利です。

    続きを読む
  • 学生のバイトなら服装は派手でなければ制服でも私服でも大丈夫ですよ! 私服でも受かった経験普通にあります。 スーツとかもってないしね(笑)

  • 普通の私服でいった方が無難ではないでしょうか わざわざ制服コスプレして行く必要があるようなバイトならそれもありですが・・・ そんな考えでちゃんと仕事できますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ボーイ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる