公務員栄養士の仕事はどのようなものがありますか? 公務員栄養士にな

るのは難しいですか?

30,885閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公務員栄養士とは、ありますが、実際はほぼ管理栄養士です。 公務員はほとんど管理栄養士職しか募集していません。稀に栄養士を募集したりしますが、以前ある市が栄養士を5名募集したところ、300名応募してきたそうです。栄養士で公務員はそうなれませんから、やはり人気があります。 勿論、管理栄養士職でも倍率は高いです。 非正社員もありますが、それでも管理栄養士が主です。 自治体の採用情報に受験資格が必ず記載されています。 ①管理栄養士取得者 ②管理栄養士取得者(取得見込み者を含む) ③栄養士取得者 公務員で栄養士の場合は、このいずれかが受験資格になっています。ですが、上記でも記載したように③はほぼありません。あったとしても凄い倍率です。 栄養士募集であっても、公務員となれば、必ず管理栄養士も応募してきます。 公務員の専門職は、ほとんど一次試験で専門試験(場所によっては、一般試験も)があります。専門試験は、管理栄養士国家試験レベルの問題です。なので、栄養士だと専門試験の勉強がかなり大変だと思います。また、公務員は年齢制限があるので、若い受験者が多いです。管理栄養士養成校の4回生(新卒)も結構受けます。彼女らはまさにその時期に国家試験勉強をしているので、かなり有利です。一次試験に受からないと二次には進めないので。 よって、管理栄養士でないとかなり難しいのが現状です。 まずは、最低でも管理栄養士にならないといけません。 ちなみに、不況、就職難につき、昨年より今年は、一般職も専門職も公務員の倍率はあがりました。 都道府県で採用されれば、保健所で配属される課により業務は異なります。 市町村で採用されれば、保健センターに配属されます。保健センターは、一般の乳幼児の健診、高齢者の栄養相談や食生活委員への指導等地域密着型の業務が主です。保健所は、保健センターより、より専門的な業務が中心です。課によって、給食施設巡回、国民健康栄養調査、難病の栄養指導等を行います。ですが、保健センターの助っ人にもいくので、休日も健康教室等イベントがあれば、参加しなければいけません。 市町村の場合は、公立県立病院、学校、施設、保育園等に配属される場合が主です。特に新米なら、各々の機関を2、3年毎に異動し経験を積ませるところが多いです。業務内容は、各々機関により異なります。その機関の管理栄養士の人数や規模によっても異なります。 また、公立や県立病院等が直接募集する場合もあります。こういう場合は、求人出すと、倍率が凄い事になるので、各HPでしか募集してない場合が多いです。都道府県や市の倍率よりは、多少低いところもあります。 直接機関で募集している場合は、原則土日祝は休みですが、栄養指導、栄養管理業務が主となるので、休みでも勉強会にも参加しなければいけないし、高度な専門資格の勉強もして資格取得もしなければいけない事を多いので、公務員とは言えども、どこでも忙しいです。

    2人が参考になると回答しました

  • 正職員なら管理栄養士とか栄養士の職があります。非常勤なら栄養士及び調理師または調理補助です。 管理栄養士は専門職の部類に入りますので応募者は多いですよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる