教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業選択の質問です。次の二つの仕事、一生やるとしたらどっちがいいですか?ちなみに男性が就職すると仮定した場合です。

職業選択の質問です。次の二つの仕事、一生やるとしたらどっちがいいですか?ちなみに男性が就職すると仮定した場合です。1.数年ごとに役所から天下りがやって来て上司になるので、現場の空気が悪くいつもピリピリしている人間関係の良くない全社員1 2名ほどの職場。決算時に利益はほとんど役所に持っていかれるのでいつまでたっても給料が上がらない。天下りが上司になるの でいつまでも部下が出来なくて下っ端扱いでやりがいは全くなし。し かし仕事自体は超楽で9時5時で帰社出来、土日祝日休みで年間の休みも多く年収 300万円の一般会社事務職。 2.凄い大変で休みも少なく年収も200万円くらい。しかしやりがいは多く後輩もでき、経験と試験でステップアップ出来、いつも笑顔で仕事が出来、職場の雰囲気は抜 群でチームワークは最高の介護系職場。

続きを読む

266閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者様 おつかれさまです。 医療法人で介護系職種にも携わっています。転職経験者です。 質問者様の年齢が不明ですので、30歳までならば2 30歳以上ならば1を私は選択します。 介護系の職場は基本的に女性が多い職場という事と、利用者の7割が女性ですので、若い男性ならばそれなりに扱ってもらえますが、30歳以上ならば現実は厳しいと思って下さい。ただでさえ女性が多い職場ですから人間関係も大変ですし、勤務時間帯もシフト制ですので、夜勤の際は一人で多数の利用者に対応する等、体力的にも厳しい職場です。 一方、ヘルパーから順次資格を取って介護福祉士やケアマネージャーといったキャリアプランが整備されているのが魅力的な職場でもあります。 又は施設長にステップアップすることも当然可能ですが、いずれにしても長い下積み経験が必要と思って下さい。 以上、参考になれば幸いです。 どうぞプライベート重視かやりがい重視か、どちらに軸足を決めるか良く考えられて判断されてください。

  • 二つの仕事の内容は、それぞれの特徴を良く表していますが、少し、極端な表現もあります。 マスコミが言っている虚像と実像は、半分の真実ですけど、半分は、事実と異なります。 公共性のある仕事の民間部門では、数人から10人程度の、元公務員を雇っています。土木、水道、下水道、鉄道、道路などで、元請け業者、中堅業者、下請業者には、元公務員が上司、専門分野嘱託、技術顧問、安全担当などの形で参加しています。 介護系職場には、ケアマネジャー、相談員、リハビリ、セラピスト、整体師のうち、ケアマネジャー、相談員は、元周辺の関連業界からの方が、一部に参加されています。 最近の各業界の仕事は、多様な知識が必要です。そこで、一部に、元業界における多様な知識を持つ方の参加があることが、企業活動にとって、便利なのです。 たとえば、元保育園の方、元バスの運転手、元銀行員、元警察官、元電気系、元土木系など、とても多様な元専門家が、参加しています。つまり、今、介護系の業界が拡大中なので、多様な専門的知識が必要の様子です。 これから、参加される若い方にとって、公共事業に近いところでは、保守業務と運営業務です。介護系は、病院の対象からもれた、介護が必要な方を、元専門職の方の経験と知識を生かして、より良い介護を行うことです。 どちらも、半分の将来性がありますので、自分の経験を増やしたい職場に参加して、多様性を学んで、自分が任される何かを経験として得ることで、企業内で、現在の業務の状況を改善・開拓しましょう。 回答ですが、どちらにも、やりがいがあると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日祝日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる