教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お菓子を独り占めする社員について。 くだらない質問ですが、 私の職場で、お菓子を独り占めする社員がいます。 …

お菓子を独り占めする社員について。 くだらない質問ですが、 私の職場で、お菓子を独り占めする社員がいます。 従業員5人(女性3人,男性2人)の小さな事務所で、 時々、お客さんや取引先さんから、 “皆さんで食べて下さい”と、お菓子をいただいたりするのですが、 毎回、社員の男性(50歳 独身)が、 半分以上 持って帰ります。 ちなみに、この男性は平社員です。 (仕事は1日の半分以上さぼり、いない方がマシ…という存在) 私達も別に、そこまでお菓子が欲しいわけではないので、追及したりすることは、今のところしてませんが、 持って帰り方が、姑息で女々しいと言うか…、そのいやらしい根性が腹ただく、気持ち悪くて不愉快です。 (本人は、あくまで“ばれないように”持って帰ってるんです。 もうバレバレなんですけね。) また、 お菓子をくださった、お客さんや取引先さんの顔を見ると、その方達の親切心を、無駄にしてるようで、心苦しいです。 事務所の所長(年配の男性)も、 「(あいつが持って帰る前に)女の子達で分けてさっさと持って帰りなさい」と言っていますが、 仕事が忙しかったりして、そんな事に手が回らなかったりしますし、何より、その社員が、お菓子が来たら、尋常じゃないスピードで(しかも しれー…っとした感じで)率先するので(笑)、無理です。 もし皆さんだったら、 どのような対策をとりますか? くだらない質問ですみません。 面白いアイデアなどあったら、教えて下さい。

補足

たくさんのご意見、ありがとうございます! 参考にさせていただきます。 BAは選べそうにないので、投票にさせて下さい。 ちなみに、私の前に勤めていた女性は、 わざと大声で、オーバーに「あれっ!!!お菓子、もう無い!!! あれだけあったのに!!なんで!?誰!?」と、騒いで追い詰めていたそうです(笑)。

続きを読む

10,787閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    私の会社では配る人を決めて、その人にお菓子を預けて保管しています。 (その人って、新人の私なんですが^^;) 3時になったら、一旦仕事中断して全員に配ってますよ!

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 女々しい男ですね 毒でも入れてやったらどうですか? これは冗談で お菓子を貰ったら後の人で芝居をしましょう 貴方が先頭になって「このお菓子私が持って帰ります!!」と言って手を挙げます そして後の人が「いや 私が持って帰ります!!」 「いや 僕が持って帰ります!!」と合わせます そしてその女々しい男がノッてきたら みんなで「どうぞ!どうぞ!」と言ってやりましょう 遊び心があっていいのではないでしょうか?

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

  • おかしをかぎ付きのひきだしとかにいれてしまう。 これなら忙しくててがつけられなくても大丈夫。

    7人が参考になると回答しました

  • 100均などでかわいいかごとか5個買ってきてみんなの机に 置いといたらどうですか? もらったお菓子は開けたらすぐに5人分に分けてしまう。 人の机の上のお菓子までは取ってかないないのでは? 共有スペースに置いとくとだめですよ(^_^;)

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる