教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターで現在就活されてる方に質問です。就活されてる間は、なにかバイトなどされていますか?それともバイトせず、就活に専…

フリーターで現在就活されてる方に質問です。就活されてる間は、なにかバイトなどされていますか?それともバイトせず、就活に専念されてますか?教えてください。 ちなみに現在私は、月〜金は9:00〜17:30まで準社員で事務のバイトをしてます。今のままでは就活できないので、辞めるか時間を減らすかで考えています。

833閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    フリーターされてた方に聞いた話ですが、先が決まっていないのに辞めるのはよくないそうです。 就職の面接でも、無職なのはイメージ悪いですし、先が決まってないのに辞めちゃうなんて、簡単にどっか受かると思ってるのか?と思われてしまうかもしれません。 新卒とフリーターの就職は違いますよね。 就活する時間がとれないのであれば、勤務時間を減らすしかないのでは? 今仕事やめて、3ヶ月くらい仕事なくてもやっていけるだけの金銭的蓄えがあるのなら、まだいいのでしょうけど。

  • 転職という点だけで言えば、「活動できません」ではいつまでたっても転職できないです。 嘘の理由を言ってでも休んで一日に複数受けるくらいでないとダメだと思います。当然自分で複数受けれるように調整も必要です。 辞めてからというのはお勧めしません。いつ受かるか分からないので離職期間が長くなれば焦りも出てくるし、一人暮らしなら貯金を崩すことになります。そうすると焦りから失敗の転職になる可能性が大きくなります。 まずは腹を括るところから始めましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる