教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

前職を解雇になった理由を上手く言うにはどうしたら良いでしょうか。 現在19歳就活中で28日に初めて会社で面接を受けます…

前職を解雇になった理由を上手く言うにはどうしたら良いでしょうか。 現在19歳就活中で28日に初めて会社で面接を受けます。 ちなみに一般事務です。 わたしは高校卒業後、正社員で歯医者に就職し歯科助手や受付などを業務していました。 ですが覚えが悪くやっていけるか医院長と話し合いになりながらも続けましたが、8ヶ月後に解雇になりました。 理由はミスが多く指摘しても改善が見込めない。今後も貢献していけそうにないからです。 具体的なミスは、 ・保険証の返し忘れ ・カルテに押すハンコが1つ抜ける ・予約で○日間後にしないといけないのに1日早く予約を取ってしまう ・あまり使わない物の名前と位置を完璧に覚えられない ・ドクターが楽に治療できないといけないのにスムーズに動けない ・全体的に遅い(性格がのんびりしてるのもありますが、急ごうとするほどパニクり間違えますorz) ・入れ歯は半年間の保証なのに、2年と勘違いしていたこと(これが1番の解雇理由です) トイレにもいけないほど忙しい歯医者でしたが、空いてる時でもたまにミスはあり本当にダメですね… 気をつけようとし1つ改善されれば別のとこが抜け…自分の能力のなさにかなり落ち込みました… 参考程度に良い所 ・やる気はある ・子どもの扱いが上手いと言われ、お母さんが治療中はいつもわたしが面倒みていました ・人間関係が良い わたしではなく職場がよかったのかもしれませんが、医院長を除きみなさんと凄く仲良くなれました 職場以外でも人間関係が悪くなったことはありません* ・向上心がある(かもしれない) 衛生士さんが作っている物などに興味を持ち、誰よりも早く聞き出来るようになりました …もう思いつきません(´;д;`) 悪いところだらけですが、 自分で考えても思いつかないので、なんと言えば少しでも印象が悪くならないか、お願い致しますm(_ _)m あとよかったらわたしはどうすれば変われるか、アドバイスがあればお願い致します。

続きを読む

434閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    誠実さは大事ですが、就活で正直に話しても不利にしかならないでしょう。 面接というのは基本的には自分のよさをアピールする場です。 そこでネガティブなことを正直に話すのはプラスに働きません。 あえてネガティブなことを話して、それを隠さないくらい正直者です、とアピールするテクニックもありますが、かなり上手くやる必要があります。 その上で質問に回答すると、解雇の理由については上司との折り合いが悪かった、というのが無難でしょう。 医院長は慰留してくれたがどうしても我慢できなかった、といえばそれほどマイナスにはならないかと。 寧ろ、それをカバーできるくらい意欲がある事をアピールすべきです。 会社にもよりますが、殆どの場合は持っている資格や能力よりも、会社に入った後どれくらい頑張れそうか、という所を見ます。 その点でいえば、人当たりが良くやる気も向上心もある、というのはかなりいいです。 あとは、それを具体的に示せるエピソードなどがあるといいでしょう。 最後に、どうすれば変われるかですが、悪い点として挙げられたものを見るに、要領が悪いのだと感じます。 仕事には必ず決まった手順があるものです。 マニュアルがなければ作るくらいの気持ちで取り組みましょう。 そうすれば先が読めるので余裕を持って事に当たる事が出来ます。 覚えられないことについては、誰かに尋ねたときには必ずそれをメモ帳に書きとめる事と、仕事の際にはそれをかならず持ち歩く事ですね。 何度も同じことを尋ねると相手は「いつまでたっても覚えない」と不満に思います。 わからないことがあったらまずメモを確認して、知らない事だったら誰かに尋ねればいいのです。 あなたが普段から尋ねた事をメモをとっているのを見ていれば、相手も教えていなかったなとちゃんとわかりますから怒られる事はないでしょう。 これは私の感想に過ぎませんが、要領が悪い人というのは、大体が自分でハードルを上げているものです。 メモをとってそれを見ればいいのに無理に暗記しようとしたり、知らないことを自分一人でやろうとしたりというのは最たるものです。 仕事と言うのは速さと正確性が重要です。 速さは慣れも必要ですが、正確性は取り組み方一つで解決する問題です。 ここに書いた事が、あなたの為になる事を祈ります。 面接頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる