教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友達でゲームが大好きな友達がいるのですが、この間、シナリオライターになりたいと言っていました。

友達でゲームが大好きな友達がいるのですが、この間、シナリオライターになりたいと言っていました。そこでふと気付いたのですが、シナリオライターってどうやってなるんですか? 友達に聞いたのですが、返事があやふやでよくわかりませんでした。 私は今まで、会社内のチームの内の誰かが兼任してやっていくようなもので、そのような職業すらないのだと思っていました。 自分で調べてみたところ、特に特別な資格などは必要ないようですが、どのようにしてシナリオライターは選ばれていくのでしょうか。 私は美大に通っているので、基本的に就活はポートフォリオを作ってやることになりますが、 シナリオライターはポートフォリオとか作らないのでしょうか? 自分にとっては関係のないことなのですが、疑問に感じたので質問させていただきました。

続きを読む

514閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    シナリオが無くてもプロット程度で作れるゲームは多いから、シナリオライターという職を設けてる所はあまりないと。プランナーが大体やる。 が、シナリオ中心のゲームを多数出す所もあるので、そういう所はシナリオライターという職を設けてる場合がある。 ということで【ゲーム会社 採用情報 シナリオライター】で検索してそこの提出物をみれば良い。作品の提出や、課題を出してそれを提出させる、などある事がわかる。もちろん、文章。 参考までに一社張っとく。ここはプロット中心の提出だね。 http://www.ideaf.co.jp/recruit/job/game.html 絵が文章にかわっただけで、ポートフォリオに相当する自分のスキルを紹介する作品が必要なのはかわらないと思う。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シナリオライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる