教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラについて、自分がどう対応してよいものなのか、分からずに非常に困っています。どうか宜しくお願いします。

パワハラについて、自分がどう対応してよいものなのか、分からずに非常に困っています。どうか宜しくお願いします。私の年齢は、25才(男) 現在転職して、もうすぐ1年が経とうとしています。 職種は、金融関係の事務員をしています。 私の課は、私を含めて丁度6名程度 ( 課長、主任、 ヒラ4名 ) のこじんまりとした部署です。、全体では、50名ほどの会社です。 困っているのは、40才の主任に肉体的・身体的なパワハラを受けていることです。 僕の他の職員は、主任とほぼ変わらないキャリアの持ち主か、それ以上のキャリアをもっているご婦人で構成されています。 課長は、転職者であり、主任よりも職歴は浅く、主任の業務態度については、何もいう事はできない状況です。 この課では、過去2年間に、同上司の行為により、2名の新人が退職、1名が部署移動となっていて、問題の部署とみられているよ うです。 <具体的なパワハラと思われるリスト> その1、私の事「バカ」と、課の職員がいる前で言う。 それを聞いた、一部の同僚も笑っている。 その2、自分の機嫌が悪い時に、私がミスが発覚すると、「おまえぶっ殺す」という。 「おまえだけは、絶対に許さねえ」という。 その3、「叩くか、蹴るかどっちがいい?」と笑いながら頻繁に言う。 そして、内線等で話し終わり、私の会話ややり取りが気に入らなかった時は、「おまえ、マジなめんなよ」という。 補足:決して舐めてはいなく、業務自体も直実に進行していると、同僚も認めてくれるのだが、上司には話し方が気に入らな い。 その4、金銭の請求がある。 「おまえに業務教えてやってるから、10000円払え」と言ってくる。時には、社内メールを使用して 「請求書と題し、10000円」という内容で送りつけてくる。 気付かない振りや、払えませんと言うと、その日1日は、嫌がらせが起こる。 (今まで、実際に金銭を支払ったことはない。) これらの行為により、睡眠障害が出てきているのが現状で、2時間おきに目覚めてしまします。食べ物は、何を食べても苦い味しかしません。 もし、人事課に相談してバレたら、いれなくなるのではと考えて、どうしていいのかわかりません。 どうか、みな様、アドバイスを宜しくお願いいたします。

続きを読む

183閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >金融関係の事務員をしています。 想像ですが、サラ金関係でしょうか? チンピラ言葉の多用ですね。 どういった媒体、経由で職探しをしたのか不明ですが かなり底辺の会社ですね。 いわゆる柄が悪い(低学歴)の人は 高学歴者、お高く、上品ぶった人が嫌いです。 キツく言われても、何も返せないタイプや おとなしく黙ってうちにこもる人にイライラします。 コンプレックスを刺激されるから。 いじめる本人が弱く、いじめられる前に、先に攻撃するんですよ。 今後は、あなたが強くなって 「バカは嫌です。アホがいいです」 「まだ殺さない下さい。ローンがあるから」 「痛くない方法で殴って下さい」 とか、こいついじめても意味がない、あほらしい、 それくらい強く慣れればいいですが、多分、無理でしょう・・・・ 上司に相談しても直らないから放置なんだろうし。 なので、よほど給料が良ければ残ってもいいけど、 メリットがないようなら転職もいいでしょう。 ただ転職癖は、求職時に影響しますね。 転職は、多くが対人関係問題だし そういう人はどこに行っても同じ目にあう確立大。 いっそのこと、工場勤務とかなら人間関係すごく楽でしょう。

  • 質問主さんが精神的に追い詰められているのがよく分かります。 その主任、はっきり言って最低です。 若者の言葉で表現するなら、「死ねばいいのに」レベルです。 対応としては、 「主任の言動を日記に事細かに記しておく(録音するのも有効)」のが 良いと思います。 何年何月何日にどこでどんな言葉をどの程度の時間言われたかを記録してください。 社長クラスの上司に直談判するのに使えますし、裁判でも重要な証拠となります。 「悪質な言葉の暴力」は恐喝罪か暴行罪とみなされたはずですので、 警察に被害届けを出す時に使えます。 すでに睡眠障害が出ているそうですから、医師の診断書もあれば 実害が出ている証拠になります。 欲を言えば、証言してくれる(愚痴を聞いてくれるだけでも良い)味方がいると良いです。 質問主さんの心の安定の為にも必要だと思いますよ。 まず、会社の上司に改善を要求。 変化が無ければ、警察に相談し、裁判も視野に入れるべきでしょう。

    続きを読む
  • 辞める覚悟で徹底的に戦え。パワハラなんかに屈したらダメだ。逃げ癖ついてしまうぜ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる