教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この会社は良い会社かどうか判断していただいてもよろしいですか? 自分自身はあまり悪い印象は受けていません。 初め…

この会社は良い会社かどうか判断していただいてもよろしいですか? 自分自身はあまり悪い印象は受けていません。 初め書類選考 ↓ 書類選考通過の知らせ(面接日を教えてもらう)在籍していた仕事の日と重なったが違う日の面接日をOKしていただいた。 ↓ 面接当日 会議しつまで案内してくださる(待合室) 面接を受ける方々の名前と番号の書いた紙と会社説明のパンフレットが各席に置いてある。 ↓ 事務員さんが30分ほどの会社説明をパンフレットをみてもらいながら説明される。 ↓ 200問の適性検査をする ↓ 会社見学をする 職場の雰囲気は作業員と事務員さんが笑顔でフレンドリーな感じで良さそう。 ↓ 面接室にて個人面接(1対5の面接) 内容 仕事にやりがいを感じる時。 長所、短所。 なぜこの会社を選んだか。(こう言う事をするけどどうですか?と予め説明してくださる。) 休みについての説明。残業がこの時期に多いなどの説明。など勤務体制を教えてくださる。 合否については1週間以内に電話をすると言われ、4日後に電話をくださる。合格後、採用通知を郵送してくださる。その内容に服のサイズや給料の額について書いてある。 などです。これは全て当たり前の事ですか?今までの面接では、何日から来れる?みたいな感じで書類選考なども、なかったのでこの会社はキッチリしてるかもと思いました。 お礼はコイン250枚です。

続きを読む

302閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まあ、私には無関係と思われるような大きな会社のように見えますね。 ふつうに受けられる小企業とはぜんぜん違います。 仕事は楽で給料も高いしボーナスもある、巨額の退職金もある。有給休暇もある。育児休暇さえあるかもしれない。厚生年金やなんかも当然ありそう。残業したら正当な残業代が支払われる。そんなところに感じます。 ただ、いまのご時世、栄枯盛衰が激しいですから、定年までいまの会社が元気かどうかはわかりませんね。 私ならとりあえず「タヌキかかキツネに化かされているのかもなぁ」と思いつつも進んでみます。 気がついたら馬のクソ食わされていた、って落ちかもしれませんけどね。 ---- それと、アムウェイみたいな法律すれすれの「ネットワークビジネス=マルチ商法=商品をからめたねずみ講」もそういうところは立派です。 会場が豪華なホテルだったりするような会社はあやしいところも多いかもしれません。 私は執事風の立派な身なりをした男性が丁寧なあいさつをして招き入れ、これまた美人揃いの給仕さんが素晴らしい身なり・作法でサービスをしてくれるような喫茶店(お金は一切取らない)兼応接室のようなところに通されたことがあります。金綺羅で豪華なところです。 ろくな会社じゃありませんでした。あやしげな事業の投資をつのる詐欺会社でした。法律すれすれのことばかり企画していました。いや、すれすれどころか犯罪だな。芸能スクール主宰してその生徒に鍼灸師だかなんかにマッサージを受けさせ治療と称して健康保険から金をだまし取るとか。 ネットで会社名検索したら例の2ちゃんとかに「便所の楽書き」として評判がかいてあるかもしれませんね。これはいいかげんなものですがヒントにはなるかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる