教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人看護師、入った病院こんなはずでは。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・看護師さんの意見をお願いします。

新人看護師、入った病院こんなはずでは。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・看護師さんの意見をお願いします。今年の春から看護師になりました 私は家の近くの大きな総合病院に入職しました。 しかし、入ってこんなはずでは・・・・と後悔しています。 まとめると、 ・初任給が手取り17万円 →夜勤はまだしていませんが関東でこれは少なすぎるのでは? ・なぜか試用期間が6カ月ある →面接時や病院案内では説明はありませんでした。 ・来年から病院の組織が変わり、病院名、給料体系なども大きく変わるらしい。 →同じく入職前は説明なし。 ・病棟に看護助手さん、事務さんがいない。 →すべて看護師がやらなければいけないので仕事が多いです。 定時に帰れる人は皆無。2時間の残業は当たり前。リーダーになると3時間残業することも。 ・残業代は出ない。 →病棟会や勉強会でも出ません。 ・有給は取れない。 →8年目の先輩が「年休なんて一度も取ったことない」と言ってました。 他の病院を知らないのでこの状態が異常なのか、 普通のことなのかもわからないので、 他の人の意見が欲しいです。 この状況を見てどう思いますか?よろしくお願いします。

続きを読む

1,659閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・初任給が手取り17万円 →基本的に夜勤で跳ね上がるのが常識なので、そのぐらいで当たり前という気はするのですが、関東にしてはたしかに少ないと思います。特に東京・神奈川・千葉・埼玉は最も看護師の平均年収が高いエリアなので、病院を選べば地方に比べて圧倒的に好条件に入れる可能性は高いです。倍率はその分、高いですが。。 ・なぜか試用期間が6カ月ある ・来年から病院の組織が変わり、病院名、給料体系なども大きく変わるらしい。 →この説明不足はよくある話ですね。ちゃんと説明してくれる病院よりは不誠実ですねという感じでしょうか。次回からは必ず、確認するようにしましょう! ・病棟に看護助手さん、事務さんがいない。 →これは辛いですね。。。ただ、その分自分が成長できると機会にも捉えられますので割りきって頑張りましょう! ・残業代は出ない。有給は取れない。 →結構どこでも良く聞く話だと思います。人間関係が辛い病棟だとまず、有給は取れないと思います(汗) 総合的に見ると、労働条件が良いとはいえないですが、至って普通にある病院だと思います。なのであなたのキャリアプランを立てるにあたって、ここで我慢して一人前になるまで働くのか、それとも良い条件を求めて他の病院に転職するのか様々な選択肢があると思います。 今の内に、色んな方のアドバイスを聞いたり、自分で調べたりして、今後自分がどうするべきかを考えてみてはいかがでしょうか。下記に転職サイトを書きますので、こちらの病院などを見て条件を確認するのも参考になると思います。しっかりと考えて、頑張ってください!! ■転職サイト http://iryo-de-hatarako.net/ ■転職支援サイト http://xn--tckuez55h8se7zomsufir8k1b.biz/

  • >手取りは17万。 夜勤導入前の新人さんではそんなものですよ。 初任給20数万ってのは総支給額であって、手取りでは無いです。 総支給は諸手当込みですから。 夜勤始まれば、もう少し上がると思います。 ただ、うちのところなどはその新人の成長に合わせて夜勤は導入しています。 2年目になっても夜勤もできない・させられない、それよりもいまだに6人部屋一部屋すら受け持てない日赤大卒がいるくらい、慎重に導入させています。 結局、無理させて事故を起こされても困るのは病院側ですから。 まあ、その子は突出していて、他の2年目は無事に育っていますけど。 >試用期間6ヵ月。 そんなもんじゃないでしょうか? ウチも3カ月は試用期間、有給発生は6ヵ月目からです。 今は新卒の教育はじっくり時間をかけていますので、仕方ないのじゃないでしょうか? 入職してまだ3カ月でしょ? 看護師として充分働けていると思います? >来年から病院の組織が変わり、病院名、給料体系なども大きく変わるらしい そういう内情は既に働いている者も知らないことは多いです。 どこかと合併して組織が変わるのなら、少なくともいい方向へ向かうと思いますが。 >病棟に看護助手さん、事務さんがいない それは困りますね。 雑務をこなしてくれる役割のスタッフがいるといないとで大違いなのに。 でも、組織が変われば、いい方向へ変わるかもしれませんね。 >残業代は出ない 新人さんと呼ばれているうちは師長なり主任なりが「いいよ」って言った時以外は取っちゃダメです。 一人前に仕事ができるようになって、初めて残業を請求できるんです。 時間内に仕事が終われないのはまだ未熟だからです。 ってのが、看護業界の常識です。 そしてベテランでも病棟会・勉強会ではみ出した時間は残業ではありません。 >有給は取れない 8年目の人も取れないの? それが本当なら、相当看護師のひっ迫した状態の病院ですね~ 総評としては、あまり良い環境の病院では無いと思います。 人が増えればいいのでしょうけれど。 負のスパイラルなんでしょうね。 看護師が足りない→忙しい→病院の業績が悪い・評判が悪い→待遇を良く出来ない・悪い→看護師が辞める・居つかない→看護師が足りない でも、組織が変わるのであれば、いい方向へ向かうのではないでしょうか? 今は分業制が多くとりいれられていて有資格者じゃない者も上手く使って人件費をコストダウンできるんですよね。 看護師で働く上で最初の3年は大事です。 そこでこらえて3年頑張るか、仕切り直してどこかへ転職するか。 ただ、一度辞める味を知ってしまうと、あっさり嫌なことがあったら「辞める」癖がつきます。 もし、仕切り直すのであれば、しっかり選んで、そこがどうであろうと3年は頑張るつもりで。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる