教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年末調整の・・・

年末調整の・・・年末調整の還付金を会社にごまかされています。 これって、どんな罪になるのでしょうか?

補足

所得税の総額と源泉徴収税額を見てみると還付金が毎年、五千円から三万円ごまかされています。 会計事務所からは還付金の金額の明細が送られて来る様なのですが、そのまま渡さずに手書きの明細に書き直している様です。 源泉徴収表も一月遅れで渡してきます。 業務上横領 詐欺 などありますが、この場合どれに当たるのでしょうか?

281閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なります。 立派な泥棒です。 源泉徴収票と、該当年の給与明細(すべて)と 振込みされた通帳や銀行からの証明書を持って訴えれば 差額が明らかになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる