教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店で子供が働いていましたが、今日、退職しました。以前、一緒に働いていた人は給料日前に辞めてしまったら、働いた給料は、…

飲食店で子供が働いていましたが、今日、退職しました。以前、一緒に働いていた人は給料日前に辞めてしまったら、働いた給料は、もらえなかったそうです。 もし、子供が、働いた給料も、貰えなかったら、何か訴える所はあるのでしょうか?やはり、労働基準監督署でしょうか?

124閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働基準監督所ですね。 ただし、勤務日、勤務時間等を確認できるものが必要になります。 ※タイムカードなど ※手書きのメモでもOK ※あと、勤め先にも勤務記録があること。 確認とれれば、給与を支払うよう勧告してくれます。※2か月くらいかかると思います。 だいたい↑のとおりだと、思いますが、労監行けば、どうしたらいいか教えてくれますよ。

  • 給与ってのは、手渡しが原則。 お互いの合意で振込にしているだけ。 なので、最終回は手渡しとしている会社は意外と多い。 店まで行って確認すれば? ていうか、いい年した子供なんだろ? 母親がしゃしゃり出るようなことじゃないけどな。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる