教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師アシスタントをしています。 小さい頃からの夢でなりたかった美容師ですが、手荒れが酷く拘束時間も長く休憩も短い…

美容師アシスタントをしています。 小さい頃からの夢でなりたかった美容師ですが、手荒れが酷く拘束時間も長く休憩も短いので、覚悟はしていましたがやはり辛いです。 上司やお客さんはいい人ばかりなのですが、辞めようか迷っています。 続けることが1番なのはわかっています。気持ちの問題でしょうか? ご回答お願いします。

続きを読む

442閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは!お察しの通り 気持ちの問題です。ですが、仕方が無い部分もあると思います、私は26年美容師をしてますが、今までに(美容学校時代から)美容師に小さい頃から憧れてて、夢だったって言う人間ほど早く辞めてます。逆に何も考えて無く、行くとこがなくて美容学校に行ったとか、手に職をつけてたら大丈夫だろうとか、ただ単に女好きで毎日女性と接するだけで楽しいとか・・・等々の動機で働いてる人間の方が一線で頑張ってます。なので、憧れでこの世界に入ってきた貴方には現実とのギャップが耐えられなくなって来てる時期だと思います。特に今は美容師は余ってます正直今後生き残るのは大変な事です、生き残ってもその苦労に見合うほどの生活を得られる人も一握りです、ですから、手荒れや拘束時間の長さ、要はしんどい、毎日が楽しくないならさっさっと辞めるのが得策です、やり直すなら若いうちですよ・・・

  • 精神論は抜きにして、現実問題、美容師で培ったスキルは美容界でしか使えへんで。 潰しきかない仕事や。 ハサミ放ったら、そこらへんの新入社員より仕事見つけるの厳しいで。 やると決めたら最後までやらんと、今までの時間は全て無駄になるどころか損になる。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる