教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タイマッサージをタイで修得して、日本で仕事がある?一生食べて行ける?? 友達の妹が訳あって現在ニートで20代後半な…

タイマッサージをタイで修得して、日本で仕事がある?一生食べて行ける?? 友達の妹が訳あって現在ニートで20代後半なので、タイにマッサージ留学を計画してるようです 私の周りのマッサージ師さんは整体や鍼灸師、ツボ押し?のような感じなのですが、タイマッサージの日本での需要はどうなのでしょう? また、地方でも需要はありますか? 私の中では、資格なしで20代後半ならば通信(携帯、ネット関連)不動産のようにどの地域に行っても経験と知識があれば仕事がある!とゆうのが仕事的には理想だなと思います。 まだギリギリ年齢的にもいけるし、たくさん求人があるので。 なので、今回相談されたタイマッサージの件はちょっと予想外でした。 彼女は今でこそニートですが、本来はいろんなところに住むのが好きなよう。 そして、会社勤めが合わないようで、タイマッサージに行き着いたみたいです。 開業しないでマッサージの仕事でずっと食べて行くのは大変でしょうか?? また、バイトなどでお金を貯めてから留学となるので30代に突入してしまうかも!との心配もあるようですが、マッサージの仕事は年齢も関係ありますか?? よろしくお願いします。

続きを読む

3,659閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私は"タイマッサージ"が好きです。 出会いは現役で、広島県呉市在住の頃でした。 7-8年前に、行動範囲内に新規オープンしたタイマッサージ店。 元々"マッサージ好き"なので、興味津々で...。 すっかりはまって、当時は月2-3回ペースで通っていました。 定年退職して、地元の山口県にUターン。 タイマッサージ店は広島市内にありますが、通うには少し遠いです。 で、日本でのマッサージはご無沙汰しています。 ただし、マッサージがひとつのきっかけで、タイに興味を持ちました。 定年退職して4年、年2回のペースでタイ通いしています。1回3-4週間。 タイマッサージ三昧の日々を過ごしています。 と言う事で、タイマッサージは日本でも割と人気があると思います。 しかし、日本では1時間4-6千円=10分1000円程度が相場かな?と思います。 働く場所があれば、客がそこそこつけば、生活は出来ると思います。 しかし、タイで学べば卒業証明書擬きは貰えますが、日本の資格ではない。 このへんが不安定要素ではあります。 そして、タイでマッサージを学ぶ日本人は割と多いです。 呉での最初の店、タイ人女性の術師もいましたが、 日本人女性は30代後半でしたので、年齢は問題ないでしょう。 タイでは2時間1000円程度~なので、正直、日本の料金は高く感じます。 でも、1時間3-4000円で近くに店があれば、利用したいです。 ご本人が希望されてるなら、ひとつの選択肢ではあろうかと思います。

  • はじめまして。 タイマッサージを習得した知り合いの日本人は温泉地のホテルで毎日忙しく働いています。 タイに数か月滞在してタイマッサージを習得しました。習う時は日本語が通じなくてタイ語もマスターして帰国。 (もっともタイマッサージの基礎コースは30時間とか言ってました。毎日6時間で5日間) そのほかに、上級コースや足のマッサージの講習も受け、しばらく、バンコクでマッサージ師として研修かねて滞在してました。 都市部ではタイ人女性のマッサージ店は多くありますが、地方都市や温泉地のホテルではタイマッサージを受けられる店も少なく、ホテルのエステ、マッサージとしてタイマッサージが人気です。 料金は10分千円ぐらいで、他のマッサージと同じくらいです。給料も一般のサラリーマン程度なら稼げます。 もっとも、お客の少ない温泉地では厳しいかも。 またタイマッサージを習得すれば、定年等も関係なくずっと働けるし、始めるのも何歳からでも可能です。温泉地等や地方都市なら需要もあり開業もできます。 実際に、知り合いは今年には自分のお店を持つようです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • あん摩マスサージ指圧師です。 タイでマッサージを学ぶという日本人は多いようです。私の友人にもいます。でも、正規のあん摩マッサージ指圧師免許を持っている上での勉強という場合は仕事にも役立つでしょう。全くの医学の素人での人も知人にいますが、失敗しています。 マッサージのしごとははそんなに甘いものではありません。 また、わが国では、他の方もお書きになっているように、あん摩マッサージ指圧師という国家資格がないと違法行為です。摘発されると処罰もあります。 一時タイ政府が、他のマッサージ資格を日本でも認めて欲しいと要望してきましたが、日本政府は拒否しています。もしタイマッサージを日本で行うのなら、日本の免許を取得するようにとのことです。 只現実には無免許でな開業している人もたくさんいます。でもすべてが違法行為です。いつ摘発されてもおかしくない状態です。処罰が軽微なのと(最高罰金)、警察が摘発に消極的ですのであまり摘発はありませんが、今後はどうなるかわかりません。それを心配しながらびくびく開業するのならそれもかまわないでしょうが。 以上を鑑みて、お決めになるようにお話しなさってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 日本では、タイ式マッサージはマッサージ指圧師免許が必要です。 免許持たずにやってる業者が多いですが、取り締まりがないだけで、いつ摘発されるとも限りません。 医学にも関わるのがマッサージという仕事です。 安全に施術するために必要な医学が必要です。 無免許者の事故が多発しています。 マッサージは食えません。 諦めてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる