教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職に関して悩んでいます。こんな自分に合う職業あるでしょうか

就職に関して悩んでいます。こんな自分に合う職業あるでしょうか現在コンビニで働いているフリーターなのですが、そろそろ将来を見据えて就職したいと思っています。 先日とある経緯で地元の自転車店に誘われたのですが、面接を受けて自分にはあわないなと感じました。 その時店長さんにも「意欲などが足りないように感じますが~~」と言われたので多分落とされています。 というか条件等に不満があったため受かっても辞退するつもりでいます。 コンビニのバイトも今月いっぱいでやめてしまうため、早急に次の仕事を探さなければならないのですが、なかなか自分のやりたいと思うような仕事がなく悩んでおります。 コンビニバイトは計4年間やりましたが未だに接客に慣れず、苦手意識が拭えずにいます。 接客以外の作業は問題なく、現在は時間帯責任者を任せられています。 自由奔放、天真爛漫がモットーで、出えきるだけ好きなことだけして生きていきたいと考えています。 将来はヨーロッパでのびのびと暮らしたいと考えております。 その点、上記の自転車店なら、趣味の一つである自転車に深く関われると思ったのですが、当たり前といえば当たり前なのですが接客第一で、自分が想像していた整備スタッフのようなことはほとんどできないみたいでした。 また、昔から好奇心旺盛でいろんなものに手を出してはハマってしまう癖があり、自作PC、ヘッドフォンオーディオ、ロードバイク、アニメ、ゲーム、などにかなりはまっています。 長くなりましたが要約すると根暗なオタク趣味のコミュ障です。 こんな性格なのですがどういった職業を選べばいいと思いますか? また上述した通り漠然とではあるけどヨーロッパ、特にドイツに行きたいので、英語、独語等は学ばなければと思っています。 上記条件で自分は輸入代理店が思い浮かびました。 PCやロード等海外メーカー品が主ですからそちらとの取引や倉庫管理がメインになると思うのですがどうでしょうか・・・ アドバイス等よろしくおねがいします。

続きを読む

188閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    プログラマのようなITシステムはどうですか。 それが好きな人である場合、それは行っており異様です 事態は、それも楽しいことを知りませんか。 作家、翻訳など、私のケースでは、それはそれです、どれ、その方法、の近くで受理/義務的な通常のコミュニケーションは、家事代行業などが老人パートナーに時々与えられたと言います(スポーツのコーチ)。 絶対に、自由は困難ですが、雇用はといえば、高収入が望まれなければ、選択は広がるでしょう。

  • プログラマーなどのIT系はどうですか?好きな人ならやっててすごい楽しいと思います。しかしブラック企業が多いのでそれは注意です。

  • 1人でできる仕事や独立可能な仕事を探して見るといいかもしれません ライターや翻訳など 私の場合は義務的な接客より普段のコミュニケーションに近いほうがいいので、スポーツのコーチやたまに老人相手に家事代行業などをやったりしてました 他にも家庭教師や色々やりましたが、いずれも共通するのは1人や少人数でできて独立可能性があるということです 絶対に就職となると自由は難しいですが、高収入を望まないのであれば選択肢は広がります 誰でもできる仕事は競争が激しく過酷労働になりがちなので、医療系など特殊知識や資格が必要だったり職人みたいに習得するのに時間がかかる技術を得て仕事していくのがいいように思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる