教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ店長の月給。26歳の転職について。 昨日今日の話しなので、少し感情的になってしまいますが、相談させて下さい…

コンビニ店長の月給。26歳の転職について。 昨日今日の話しなので、少し感情的になってしまいますが、相談させて下さい。 旦那26歳、私19歳で去年結婚し子供をもうけ6月に出産予定です。旦那は16歳の時から3年間コンビニでバイトをしていました。 高校を卒業後は工場勤務を3年していましたが、リストラされそうになった職場の先輩の代わりに自ら退職し、また同じコンビニでバイトをしていました。 去年の1月にオーナーから2店舗を建てるから店長をやらないかと言われて旦那は雇われ店長として1年3ヶ月働いてきました。 オーナーからは、店の借金が返し終わったらきっちり給料を上げると言われていたそうです。 1年3ヶ月、給料は毎月固定19万に住宅手当2万5千円のみ。国民健康保険で天引きもされずその他の手当てもありません。ボーナスは3ヶ月に1度利益の10%を給料につけれます。 旦那はオーナーをしたっており私が本当に約束を守ってくれる人なのか?ときいても、本当に親みたいな人だから。と。なので私も信じていました。 先月、この1年間休みもまともにとらず、プラスでオーナーの為にとオーナー店にもヘルプに行き大変な思いをしながらお店の借金を返済しました。 一昨日、旦那は意をけしてオーナーに給料の件について話がしたいと言ったんです。 オーナーは1年よく頑張ってくれたからね、最低でも30万。利益が良ければそれ以上と言ったそうです。 帰ってきて嬉しそうに報告をしてくる旦那を見て、旦那の頑張りが認められて本当によかったと思いました。 これから出産もあり、何とか思っていた通りにやっていけそうだねと話していました。 それが、今日旦那が帰ってくるなりオーナーが給料の話しを変更してきたと言われたんです。 話しを聞くと、税理士と話しをして給料は住宅手当込みで最低で25万。 5つ条件があって、一つクリアする毎に1万プラス。ボーナスは年に2回。その他手当ても無しです。 5つの内4つの条件は厳しく、月26万が限界だろうと。 ボーナスに関しては今までの3ヶ月に1度が年に2回に変わっただけの話しです。 旦那は凄く落ちこんでいて、私もこんなおかしな話しはないと。 何故話しを変えたかの説明はなかったそうです。 旦那は凄く人当たりがよく、仕事も人一倍頑張りますし、アルバイトの子達にも凄くしたわれています。 ですが優し過ぎるところ、争いから逃げてしまうところが短所でもあり長所でもあります。

補足

そんな旦那の性格を利用されたことが許せません。 これから先このまま働いていてもこれ以上給料が上がる事はありません。 休みもまともにありません。 これから先、どうするべきなのか悩んでいます。 続けるか、転職するか、交渉するか。 今の2人では経験が浅くこれから先子供も生まれるので慎重に考えたいです。 もちろん旦那の意見を1番に尊重する気でいます。 どんな意見でもかまいません。 お願いしますm(__)m

続きを読む

30,970閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    物凄くきつい言い方をすれば勤務して1年程度でその金額をもらえるのは上等でしょう。 当然サービス残業などで時給換算すれば最低賃金程度に落ち着くと思いますが、 それは飲食やサービス業の宿命です。 バイトアルバイトはきちんと労務管理して残業させたらさせた分だけ、 残業代を支払わねばなりませんが、 固定給の雇われ店長やオーナーはそうはいきません。 ただオーナー店の店長でも日給月給や時給契約の契約社員などもあり、 店やオーナーにより勤務時間にシフトや休日などの待遇は大きく違います。 例えば電鉄系のコンビニだと店長や社員でもかなりもらえるみたいですし、 逆に酷いオーナー店だと未だに総支給で17万程度の求人すら見かけます。 おまけに賞与無しです。 あなたは今を嘆いていると思いますがもっと先を見てください。 コンビニはそんな簡単に売り上げがドカンと上がる業種ではありません。 それどころか付近にライバルチェーンが出来て潰し合いになり、 売上が落ち込むケースも多々あります。 将来どうしたいのかが問題です。 そのオーナーの元で長く働けたとしても、 給与は今ご主人が希望している金額で上限に近いでしょう。 何年勤務してもこれから先ドカンと給与が跳ね上がる可能性は無いと思います。 それどころか先に書いたように、 ライバルチェーンや弁当店やドラックストアやミニスーパーなど、 店の商品やサービスが被る業態が近くに出来れば売り上げは落ち込み、 バイトパートのシフトや人数を減らすか、 店長やオーナーの取り分を削るかの選択を迫られます。 多店舗で運営しているオーナーで、自分の所の社員や店長を大事に思う人ならば、 いずれオーナーとして独立させたいと考えるでしょう。 いつまでも雇われ店長のままでは働く方も目標を失ってしまいますから。 稀にAタイプオーナーで(土地が自分の所有) 他の飲食業やサービス業など手がけている人は、 コンビニから他の業種に配置転換したりしますね。 コンビニ業でやっていきたいのなら、 他のオーナー店での募集を検討して転職するという選択肢もあります。 とにかくオーナーのさじ加減ひとつで、 店長やバイトパートの待遇が大きく違う業態なので、 あまりに不誠実なオーナーの元で働くのに意味をなさないと感じたなら、 他業種へ転職するか、 他の店長募集をしているオーナー店で働くことを考えた方がいいでしょうね。 国保負担なら多少給与が高くても意味ないです。 社保なら会社と折半なので毎月の負担が1万程度違ってくるでしょう。 保険や給与に関して交渉したとしても金庫を握っているのはオーナーですから、 オーナーがNOと言えばアウトです。 今の待遇に不満があるなら、 同業や他業種含めて転職した方が先々の為になるかとは思います。 コンビニオーナーの平均年収は500万程度と言われています。 最大手のセブンはこの数字よりかなり良いと言われてますが、 それでも夫婦二人で割れば(経営者は夫婦等2名必須なので) そんな大した金額でもありません。 コンビニ強盗のリスク、万引きなどによる品減り、鮮度切れロス、 家賃や光熱費を負担してさらに本部にチャージを払って、 365日24時間店を開けてこの金額が適正かどうか? 給与そのものよりも1年ほぼ休みなしでは体をそのうち壊します。 若いうちはまだ持ちますが、年を取ると無理が利かなくなりますし、 疲労もどんどんと蓄積していっていつか体に弊害が出る可能性があります。 家族で泊りがけで出かけたりも困難ですし、 お子さんが大きくなったりした時、学校行事に出られないなどの弊害も懸念されます。 まあ私も若い時にご主人と同じような境遇でしたが辞めてしまいました。 辞めて転職したことは正解だと思いますが、 腰を痛めてしまいその後頻繁に腰痛に悩まされました。 今の賃金が・・・という視野ではなく、 これから先5年先10年先のビジョンを含めてよく話し合った方が良いと思います。

    12人が参考になると回答しました

  • 随分リッチなコンビニですね。 昨今のコンビニ激化と売上の落ち込みですし、二店舗ごときで入って数年の給与が30万円? しかも、コンビニでボーナス、、。 むしろ、そのオーナーの将来展望をうたがいます。 因みに、法人化した、100店舗経営しているコンビニで、新人店長は大体18万貰えればいい方です。 そもそもが、コンビニとは先行きは不透明で弱い基盤のシステムなので、個人オーナーなんて、10年持てばいい方です。 そこに就職するというのは、土方の職人が弟子になる程度のレベル。 ボーナスまで払うって、随分気前はいいですね。 結論から言うと、コンビニにしては待遇はずいぶんいいです。 元から先行き弱い基盤なので、その分多めに払ってるのでしょう。 割には元から合わないし、まともな会社 組織の感覚はすてたほうがいいよ? そもそもが、経営の基準が低いのだから、売上がちょっと下がっただけで、その25万も、維持できないかも。 会社員感覚は捨てないとだめだよ。商売の責任としてやることになるから、給与だとか休みなしだとかの論外になります。 オーナーがくれない、、約束が、、とかいってるのは、経営側に立ってないので、これから先は無意味な先細りになりますよ? ですから、一気にバリバリ売上上げて、ボーナス増やして余力作って転職できる余裕作ったほうがいい。 又は、即転職。ただし、最初の給与は20万きるのが普通です。 だから、将来の安定性や、現在の必要収入などを加味した上で考えた方がいいよ。 そもそもが、高すぎる。給与はがね、、。 30万に見合うしごとになると、借金してた頃より働く義務になるよ? 世間のことも考えると転職は20代のうちがいいね。 なるべく今のうちに貯金して、転職に備えるのがベターかな? さすがに出産で揉めるのもね、。 でも、もう少し昨今の金銭事情は知っておいたほうがいいよ? 同じだけ稼げる職業なんて、深夜含みの長時間ドライバーか、特殊技術持った土方位しかありません。暫く収入とって我慢するか、無理して転職するか?ですね。 一つだけ言えるのは。そのオーナーがなめて減らした給与ではなく、適切な金額を税理士に諭されたのでしょう。 さらに言うと、そんなに給与をその規模でやるオーナー。 年齢がそこそこいってる人なら、最後に売上下がってきたら、自分だけ引退するつもりだね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 転職活動はつづけましょう いまの給与では厳しい まずは給料確保

    2人が参考になると回答しました

  • 例え給料上がっても国民年金じゃ厳しいと思います。個人年金で蓄えられるだけの給料が貰えれば話は別ですが。 正直なところ転職するにも経験や学歴がないと、かなり難しいと思います。 子ども産んで少したってから、共働きするのが一番現実的なのではないでしょうか。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニ店長(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる