教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ESにおいて、「業界志望理由」と「会社選びの基準」の内容がかぶっても問題ありませんか? 一期一句まったく同じ内容ってわ…

ESにおいて、「業界志望理由」と「会社選びの基準」の内容がかぶっても問題ありませんか? 一期一句まったく同じ内容ってわけではありませんが、結局言いたいことが同じになってくるのですが…。

補足

皆様ありがとうございます。追加で質問なのですが、私は「社員を大事にしているか」というのも会社選びの基準としているのですが、あまり書かない方がいいですか?以前進路課の方に「会社に依存していく気満々に聞こえる」と言われたのですが、やはりそう受け取られてしまいますか?

6,502閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    同じような内容が多少は出ても構いませんが、二つとも意味は違いますよ。 ○業界志望理由 業界は御存じの通り、様々あります。「IT・通信業」、「自動車」、「食品」、「医療・介護」、「販売などのサービス業」等々。それぞれ分野や、取り扱う商品、仕事内容は全く違いますよね。 例えばITであれば、PCが得意あるいは、情報処理の需要があるなどの志望理由が出てきます。「介護、医療」となると、主に高齢化社会に対する需要、社会貢献等が挙げられますよね? ○会社選びの基準 同業他社は、それぞれ他の会社には負けないよう、様々なシステム、及び商品、経営対策を行っています。例えば、「業界初のシステム導入である」とか、「独自の商品がある」、「創業より歴史も有り、多くの経験実績がある」、「キャリアアッププランが自分の考えるものと同じで、明確である」、「自分の得意分野を十二分に発揮できる環境」、などなど有ると思います。 上記の内容はあくまで私個人の考えではありますが、意味が違うという認識を前提に記載しないと、会社は採用しないと思います。「独自の考え」、「理解力」、「自分の軸を持っている人」が、選考を通る試験と言えるでしょう。 【補足について】 なんか、質問に対して答えもしないで、愚痴や文句ばかり言っている残念な人がいますね。そういう人は、全部は間に受けないようにしましょう。 さて、話がそれましたが、「社員を大切にしているか」という答え方は、進路の方の言う通り、会社に頼りっきりの答え方になります。会社にたいしての貢献します感がまったくありませんね。会社もそれなりの、成果を出して、成長し、未来を担える人を希望します。 新人はしばらくの間、戦力にはなりませんから、教育への投資と考えて、採用します。そういった事が、質問者さんの考え方では、「無駄になるかも」と連想させます。 もう少し、業界研究をして、仕事に対しての姿勢を考え、しっかりとした軸を持つようにしてください。 社員を大切にしてくれる会社なら、誰だって入りたいです。

  • 40代です。業界は違いますけど、選考する側は、あまり、細かい所は問いませんよ。よく、知ったかぶって、ああだ、こうだ、と論じてるバカがいますが、作文の試験やってるわけではありません。やってて一番腹立つのは「美辞麗句」並べてくるバカです。見え透いた嘘つくから腹立つてくるんだよ。会社選びの基準なんて「高給料、低労働」のところがいいに決まっているのにね「御社の方針に魅力を感じて」とか「御社の発展性がどうの」とか言ってくるけど、うちの資本金も年商も、創立年次も聞いたらわからないなんて馬鹿がいつぱい居たよ。だから、ついつい苛立って面接すると「あつぱく面接」とかいうんだよ、バカどもは。 その会社の、資本金、年商、社長の名前、筆頭株主、取引先。この程度は抑えてから面接してください。

    続きを読む
  • そいつは、業界研究と企業研究の不十分さを露呈するだけだと思うが。

  • そんなにおかしくはないですよ。 むしろ基本的にはかぶってないといけません。(ここで言う、「かぶってる」っていうのは、意味合いが同じようになると言う意味です) 極端な話、企業選びの軸の一つとして「勤務地が東京」を上げているのに、志望動機に「大阪で働きたいので大阪に支社がある御社を…」とか書いてたら「なんやねんこいつ」って思われます。 一方で、確かに丸被りはおかしいですから、 軸は抽象的なこと。 志望動機は具体的なこと。 と言うイメージでかき分けてはいかがでしょうか? 例えば 企業選びの軸として「海外で働くことが出来る」 志望動機として「海外に拠点がある」「語学留学制度があり、入社後に英語力や文化への理解を高めてから海外拠点での仕事に就ける」 というような感じで書く。 まとめると、 志望動機には、「貴社には、私の軸を満たす環境がありますよ。だから志望しているんですよ。具体的には○○なところと△△なところですよ」って言う感じのイメージで書ければいいかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる