教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計事務所での基本給低め社員求人への応募

会計事務所での基本給低め社員求人への応募今月末で派遣を辞め求職活動をしている、30代半ば既婚女性です。 経理事務経験が長いので、できれば次は会計事務所にての仕事を望んでいます。 今、気になっている求人があるのですが・・ 社員でも基本給がととても低く時給に考えると\800弱です。保険は加入可ですが賞与はありません。 ただ、仕事内容と通勤距離が希望に合っています。 昇給はあるようですが、はっきりは分からないので期待もできません。 今の経理派遣の収入の3/4ほどになってしまうのですが、やりたい仕事であれば社員求人を選ぶのもありでしょうか。

続きを読む

2,212閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴方の、希望条件で"仕事内容と通勤距離が希望に合っています"が合うのが一番では、 収入の減少が我慢の範囲内であれば、応募すべきです。 初任給は、給与だけで何も考えていない人を避ける為かもです、頑張り次第で、昇給は必ず有るでしょう。 出来れば税理士試験を何年かの計画で受けられたら如何ですか。 2~3科目合格すれば、先生や、周りの見る目も、当然給与も変わってくると思いますよ。 官報合格すれば・・・・・独立も。もし中途で受験を諦めたとしても、業務知識は付いていますよ。 頑張ってください

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる