教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の資格を独学で取得したいと思っているのですが、可能でしょうか? 金銭的な余裕がないので独学でと思っています。 …

保育士の資格を独学で取得したいと思っているのですが、可能でしょうか? 金銭的な余裕がないので独学でと思っています。 四年大学の法学部を卒業しており、受験資格は満たしています。 また、アドバイス等あれば教えてください

続きを読む

644閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保育士の資格は無くなる方向で現在検討されています 幼稚園教諭と保育士の資格が一緒になって、幼稚園教諭二種に吸収されるのではないかと言われています もちろん、保育士で働いている人も居るので救済処置はあると思います 問題は、改定前に保育士が取得できるかどうかです 来年はあるかどうか判らない資格なので、微妙といえば微妙です 逆に駆け込みで合格して、幼稚園教諭の資格を貰えるとラッキーと言うことになります 長い目で見て、資格取得を考えているのであれば、幼稚園教諭も視野に入れた計画が必要だと思います また、「受験資格が変更になる可能性もある」ということは覚えておいてください ネットの予想では再来年と言われています 今年告知で、来年は移行予備期間みたいな感じで進行するのではないかという感じです 最悪の可能性として、幼稚園教諭一種、幼稚園教諭二種、保育士、この資格が全て同じ資格になってしまうことです この場合は、受験資格がなくなってしまう可能性が高いです 過去に取得した人は、講義だけで更新されるでしょうが、物凄い量の追加講義を受ける可能性があります 幼稚園教諭一種のベースに合わせるのは大変なことです 法学部に合格しているのであれば、大丈夫だと思います ただし、短期間での取得が良いと思うので、必死に勉強しないとダメだと思います

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる