教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、歯科助手として働いている30歳のものです。

今、歯科助手として働いている30歳のものです。最近、スキルアップをしたく歯科衛生士を目指したいと考えています。 歯科衛生士の学校に入学するのに必要な学歴は高卒ですか? 私は高校中退で最終学歴は中学校です・・・。 それと、衛生士のお仕事は何歳ぐらいまでできますか? やはりうちの医院もですが歯科医院のスタッフって年齢層が低いように思います。 40歳ぐらいが限界かなっと・・・。 今の医院には中卒であるということを伏せてるもので聞きにくくて・・・。 どうぞ宜しくお願いします。

続きを読む

6,923閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

     本人のやる気次第で何歳でもいけるのでは? 参考に東海歯科医療専門学校のサイトを紹介します。 http://www.tokai-med.ac.jp/dental/nyugaku/index.htm 受験資格に社会人経験2年以上って書いてますから、大丈夫だと思います。 不安なら受験する学校に直接、電話で聞いた方が良いでしょう。 確かに歯科医院のスタッフって年齢層が低そうですけど・・・・・ 本当に質問さんがやりたいのなら、できます。 歯に悩んでいる人を精一杯、助けるという考えがあれば一生現役で仕事できますよ。 邪魔しているのは、質問さんの世間体ではないですか? =追記= いろいろと歯科衛生士のサイトを調べたら ほとんど高校卒業資格がいるみたいですね。 とりあえず、通いたい専門学校のサイトを見てはどうですか?

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる