突然のリクエストをお許しください。 私の会社の男性(35・6歳

、既婚者、子供1人)が「うつ病」と診断されたらしく、会社に診断書を提出しました。ですが、週5日勤務のところ週2くらいで出社しています。 仕事は疎か、自分の与えられた仕事さえも出来ず、いつ出社するのかわからないため、彼の本業が延滞しているため会社(部署)にとっては、彼の仕事を分担して仕事をまわしている現状です。 私も含め、他の人が彼の仕事もいなくてはいけなくなったため作業効率が非常に悪く、毎日会社に行くのが負担になり始めてきました。 でも彼は「自分はこんなに一生懸命やっているのに、どうして僕のことを評価してくれないんですか!」と上司に文句だけは言います。 誰からみても、とても一生懸命やってるようには思えません。 上司が何か言おうものなら、すぐに労基署へ行って相談をして、 「労基署がこう言っていましたので、僕はその仕事はやりません」と平気で言う人です。 就業時間ギリギリに出社し、それから手洗い・うがいを初めて、席に着くのは就業時間20分後です。帰りも30分前から帰る身支度をしてチャイムが鳴った途端に帰社します。 これがかれこれ2年くらい続いていて、周りの人間が疲れ切って、こっちが病気になりそうです。 しかし会社側は、「彼は病気だから普通の人との会話が出来ないから、上から目線で物事を言ったり、強い口調で話をしてはいけません」と言われています。 有給休暇は毎年1日も残さず使っています。使いすぎて休暇になったりもします。 いつも大事な打ち合わせや、彼が主体となる仕事の時には必ず2.3日前から休みます。 これは憶測ですが、彼は家では会社にいっている感じだそうです。 このような人を解雇処分や左遷や他に何か出来ることはないのでしょうか? 彼はクレーマー社員ですので、下手に会社側も動けないそうです。 そんなのっておかしくないですか? 「腫れ物に触るな」的な存在でお給料も賞与ももらって、 まともに仕事をやっている人間にとっては、バカバカしくてやっていられません。 労基法でも精神医療法でも何でも結構ですので、何か教えて頂きたく、 リクエストをさせて頂きました。 ちなみに彼は入社13年です。私は入社6年です。 長文・駄文をお許しください。 どうか宜しくお願い致します。 何か不足がありましたら、お答え致します。

補足

突然のお便りにも関わらず、お忙しい中ご丁寧なお返事に感謝いたします。 当社は会社全体では100人以上の就労している全国に拠点を構えている会社ですが、 支社によっては10人未満の支社もあり、産業医は設けておりません。 しかし仰る通り、もちろん人事考課や等級レベル、昇給などには、 それなりの格差はあります。 就労年数は私と6年以上も違いますが等級レベルは彼と同等ですし、 昇給なども格差はあります。 しかし会社側は今までですと考えられなかった 「クレーマー社員」の対応などの就労規則は、設定していないと思われます。 kiriki_nakoさんも有難うございました。

続きを読む

149閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    miniminicat_1121さん こんばんは こういった社員がいると、周囲の方達は非常に迷惑ですね… ただ、クレーマー社員という事ですので、どの様な対処をしても難癖を付けてくるでしょうから、やはり社労士や弁護士等の専門家にご相談された上で、対処すべきでしょう。 以下は、全くの素人の考えですので、ご容赦を… miniminicat_1121さんが在籍されている会社の就業規則の内容が重要となるのではと思われます。 ・既に診断書を提出されていますが、まずは会社側の産業医を受診していただいた上で、配置転換を行う事が出来るような状況であるか? ・うつ病に限らず、身体や精神に疾病があり、業務を遂行する事が困難な状況となった場合、治療に専念できるよう休職制度を設けているか? ・或いは単位間勤務といった措置を行う事ができるのか? ・始業時刻には、自分の席に着席し、就業を始められる状態であることといった規定がなさえているか? ・正当な人事考課制度によって、昇給や賞与に差がつけられているか? ・解雇事由として以下のような事由が規定されているか? ①労働者の身体、又は精神に疾病や障害などがあり、業務に堪えられないと認められるとき ②業務遂行能力がないと認められるとき(能力不足) ③出勤不良であると認められるとき ④協調性に欠け、他の従業員とうまく仕事をすることができないと認められるとき ⑤企業秩序違反が認められるとき ※私見ですが、これらの規定があれば、十分解雇できると思いますが… 本人がいくら就業意思があっても、現状では雇用契約を交わした際の業務を行う事は出来ていませんので、雇用条件を見直すことや、場合によっては解雇予告を行ったうえで、解雇するといた措置をとらないと、周囲に与える影響も大きくなり、会社側に対して莫大な損害を与えかねません。 ただ、素人の安易な考えですので、不当解雇と異議を申し出られないよう十分確認して対処すべきでしょうね…

    1人が参考になると回答しました

  • うつ病を病んでいる立場から申し上げます。 朝普通に出勤は出来ませんし、思考停滞で仕事を普通にするなんて出来ません。ですので、通常は「休職」します。 質問者さまの会社には「産業医」はいませんか? まともに仕事が出来ないようなら「休職」をさせるべきだと思います。 主治医は就労可能の診断を出しているのでしょうか? 不思議です… また業務に支障があるなら、負担のかからない業務を与えるべきでしょう。 労基署の話は通常あり得ません。安全配慮義務はありますが、出勤している以上労働者は会社の命令に従わねばならないからです。 まずは就労規則をよく読んで対応してください。 解雇や労働者が不利益を被る配置転換には賛成しかねます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる