教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員 面接カード 市役所の採用試験を受けるんですが,面接カードの中に「今まで取り組んだことはなんですか?

公務員 面接カード 市役所の採用試験を受けるんですが,面接カードの中に「今まで取り組んだことはなんですか?」という質問があるのですが,私は中退したのですが医療系専門学校に通っていて,そこで実習を経験したので,そのことを書こうかと思ったのですが,中退した学校のことを書いても問題ないでしょうか? あと「最近のニュースで関心があること」という質問があるのですが,それはどんなことでもいいのでしょうか?今考えているのは,集団的自衛権,佐世保市の殺人事件,消費税の増税,過重労働問題を考えているのですが,やめたほうがいいことはありますか?あと,書くスペース4行なんですが,この中で自分の意見を述べるのは少し厳しいかなと思っているのですが,自分の考えを述べて終わったほうがいいのでしょうか?例えば○○があるため集団的自衛権は賛成ですなど.それとも賛成・反対の様々な意見がありますが,閣議決定された今後に注目していますのようにはっきりとは自分の意見を述べずに終わったほうがいいのでしょうか?

続きを読む

198閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もう一つ同じ質問がありますね。その質問を完結してしまいましょう。いわゆる、マルチポストになっていますので。

  • 前略 その中身の是非の真理に関係なく、政治絡みの事は、触らぬ神に祟りなし!です。 又、公務員試験に於ける、決まり事、規約等に関する質問に対しては、 本質的に言えば、 “悪法も法!無条件で絶対服従します” を自分の言葉で本音として表現しない限り合格しません。

    続きを読む
  • 集団的自衛権や佐世保市の問題やそこにはないけど原発再稼働問題などは知識として知っておき自分の考え方を整理しておくべき問題でしょうけど、面接試験で自分から切り出していくのにふさわしいとは思いませんけどね。もっと当たり障りのない問題であったり県や市町村など地域のニュースでも悪くないと思いますけどね。 医療系専門学校の事については何故辞めたのか聞かれてしっかり答えられるならいいんじゃないですか?ただ自分ならよっぽど困らない限り使わないかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる