教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時短勤務の同僚の勤務態度について 時短勤務中の同僚の勤務態度についてあれ?

時短勤務の同僚の勤務態度について 時短勤務中の同僚の勤務態度についてあれ?と思うことが多いです。いずれ上長に相談しようと思いますが、その前に同僚の勤務態度に問題があるのか私の心が狭いだけなのかを一度この場を借りて聞いてみたいと思います。 私は企業の管理部門で働いています。課員は男女三三の六人。 女性は私、Aさん、Bさん。 Aさんは先輩で、Bさんと私は同い年でともに中途入社(彼女の方が入社は三カ月ほど早い) 男性三人は役職付きか嘱託で、私を含めて女性三人で事務仕事を担当。 私とAさんは8時30分から17時までの勤務。 Bさんは昨年出産をし、現在は9時から16時までの時短勤務です。 Bさんはお子さんが熱を出した、その他の用事でよく遅刻欠席早退をします。 お子さんの都合、特に急に体調を崩したとかなら仕方ないと思いますが、問題はその時の態度です。 うちの課では女性三人で日替わりのローテーションを組んで行っている仕事があります。Bさんが遅刻または欠席の際は私かAさんが代わりに行っています。 ですが、その翌出勤日にBさんから「昨日の代わりに私が」と交代を申し出ることはおろか「昨日は代わりにやってくれてありがとう」の一言もありません。先輩であるAさんには言っているかもしれませんが、私は言われたことがありません。 出勤してすぐ「昨日は子供が~」など話しています。 また、先日はお子さんが急に熱を出して早退されたのですが、その日Bさんが担当して、その日のうちにシステムを更新するはずだった仕事がほったらかしにされていました。 社会人の感覚ではのっぴきならない用事で早退する場合、残した仕事は「すみませんがこう言う用事で出来ませんので代わりにやっていただけませんか」と同僚に指示するのが普通だと思っていましたが、全くなし。お子さんが急病で慌てて帰ってしまったとしても、電車からメールの一通も入れられると思いますが、なし。結局私が代行しました。 当然、お礼の一言も無し。 また本日も「少し遅れる」で三時間近く遅刻。出社した時には「遅れてすみません」の一言も無し。 私もいずれは出産をして時短勤務をするかもしれないので、Bさんが時短勤務をしていることや、お子さんが急に体調を崩したりして早退をしたりするのも、それ自体を悪く思いたくありません。子育てには必要なことだと思っています。 しかし、Bさんの態度を見ていると「乳幼児を抱えている自分は大変なんだから、多少仕事を変わってもらうくらい当たり前だ」と思っているように見えて仕方ありません。 上長もAさんも、Bさんばかり優遇しているように思えるのが不満です。 これは私の心が狭いのでしょうか? それともやはりBさんの態度に問題があるのでしょうか。 ご意見をお聞かせください。

続きを読む

3,900閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたの心が狭いとは思えません。 Bさんは何か自分が偉いと勘違いしているのです。 Bさんの欠勤の多さでしわ寄せがきて大変であること、 穴埋めは自分がしており残業になっていることをまずはBさんにハッキリ認識してもらう必要があると思います。 我慢するにしてもこのままなら10年ぐらい何だかんだと迷惑かけられると思います。 上司にも相談してよいと思います。

    6人が参考になると回答しました

  • Bさんの問題というより、会社が低レベルだからでは? Bさんを許しているのは会社なわけだし。 経営者でもない、一平社員のあなたが騒いだところで、改善されるような会社とは思えないんだけど・・・・ 低レベルの社員が嫌なら、あなたが転職すればいいんですよ。 でも、あなたは、能力の高い社員から構成される会社に転職できる能力があるのかな? ないでしょ?所詮あなたもその程度の人間なのですよ。 あなたが不満に思ってることって、めちゃめちゃ小さい事ですよ。 そんな小さい事を考えているより、自分を高める方向に発想が行かないのが 残念な人だな~って思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 今の状況では、あなたにもしわ寄せが来たりしているわけですよね。 それに疑問を感じるのは、むしろ当然の感情だと思いますが。 家庭のことは、誰しも有りがちな問題ですが、それを当然のこととしていると、結局は<女は、だから重要な仕事は任せられないのだ>・・・という今日の男女同権のありかたにもつながってしまうことになりかねません。 そこは、ちょっとしたコミュニケーションで、上手にやりくりができないと、その人個人はもとより、女性全体の差別につながって行きかねませんよ。 たぶん、本人の育ちの問題なのでしょうけれども、そこは何らかの筋を通して、誰かに注意をしてもらうべきだろうと思いますが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる