教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リラクゼーションの仕事をしていますが、医療や介護の場でリラクゼーションの仕事がしたいと考えています。 その場合、必要に…

リラクゼーションの仕事をしていますが、医療や介護の場でリラクゼーションの仕事がしたいと考えています。 その場合、必要になってくる資格や勉強しておいた方がことはありますか?求人募集をみていますが、そういった求人がなく、やはりそういった仕事は看護師さんでないとできないのでしょうか?

317閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医療の現場にリラクゼーションって職業は存在しません。 ボランティアとして、というのはあるかもしれませんが。 理学療法士、作業療法士が勤務します。施設では柔道整復師を機能訓練指導員として雇っているところもありますが、多くありません。柔道整復師はリハビリの専門職ではないので。 病院も施設も理学療法や作業療法による診療報酬が発生します。 なのでリラクゼーションを提供するメリットがありませんし、何より病気やケガで入院している人にリラクゼーションをしても何の効果もありませんし。 もし、医療機関などで働きたいのなら、国家資格を取ってください。

  • 介護施設で施術をしている者です。 うちの施設では、理学療法士や作業療法士、柔道整復師、あんまマッサージ指圧師といった国家資格を持っていることが応募条件になっています。 こういった資格を持っていると、ただのリラクゼーション要因としてだけではなく、介護施設に必ず配置しなければならないとされる「機能訓練指導員」として人員換算できるので、基本的に国家資格は必須です。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる