教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師のトライでバイトしたいのですが、研修ってあるんですか? 面接と一緒に行うんですか? 登録から生徒紹介まで…

家庭教師のトライでバイトしたいのですが、研修ってあるんですか? 面接と一緒に行うんですか? 登録から生徒紹介までの流れを教えていただきたいです。

667閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    研修はこれまでの人生経験です。 学校の友達や後輩から勉強を教えてって言われた事はありませんか??? 生徒の年齢にも寄りますが、ある程度の年齢であればいきなりでも教えられるでしょう。 ただし、最初に希望する年齢を聞かれます。 自分の実力を客観的に見て判断して下さい。 高校生もOKにするとかなり大変にはなります。 でも小学生を希望しても、私立入試を希望する小学生の内容はかなり難しいです。 最初は中学1~2年生から慣れていくのがベストかもです。 が、この時期からはじめると入試対応をする中3が異様に多いと思います。 自分でしっかの担当の生徒のレベルと入試先の学校の情報などを把握して色々対応していって下さいね。 出来る人はいきなりでも余裕ですが、出来ない人はかなり大変だと思いますからね。

    1人が参考になると回答しました

  • 研修はないと考えてください。教え方が云々の研修という意味です。 子供のやる気をださせてほしいという希望が第一に多いのでそれができるかどうかです。もちろん1ヶ月や2ヶ月の短期でやる気なんてでないことが99%です。 ①登録時に教師側の条件をきかれ、登録 ②条件に合う生徒が問い合わせてくるか申し込んでくれば体験授業もしくは初回の授業スタート ③授業スタートしても成績が上がらない、相性が合わない・・・などの理由でいつクビになるかわからない というのが家庭教師です。 研修はないので、クビになるかならないかは教師の資質と本人のやる気次第です。教師の資質が難ありでも、生徒のやる気が最初からあれば成績はあがります。しかし逆パターンはあまりないかもしれませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる