教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫の会社から、お見舞い金を頂きました。 4日前に、一歳の子供が怪我をして緊急入院しました。 妻の私は、24時間子…

夫の会社から、お見舞い金を頂きました。 4日前に、一歳の子供が怪我をして緊急入院しました。 妻の私は、24時間子供に付添い入院しています。今日、夫から電話があり 夫の会社で、社長からお見舞い金を頂いたと聞きました。 今晩、社長が電話してくるから直接話して! …と言われて??? となってしまいました。 夫からお礼を言えと言われ、ああ成る程と理解しましたが お礼を言うのは常識ですが… 会社からの場合 私の会社では、家族が社長に電話したりすることはあり得ません… 私は聞いたことがないです… お見舞い返しとお礼を、頂いた本人が会社に行います。 夫の会社から頂いた場合 妻が、会社の社長に電話でお礼を言うのは常識ですか? 私は、社長とは面識もありません… 毎日のように、会社と社長の愚痴を夫から聞かされているし 小さい会社なので、お給料も社長の気分で減額したりボーナス無し いきなり休日出勤させたりする、勝手な社長なので はっきり言って、夫の会社の社長のことが私も嫌いです。 そこで…いきなり夫に直接話せと言われてしまい困っています… 子供の事で頭がいっぱいだし 誠意のこもった対応ができる自信がありません… 愚痴ぽい内容になり大変申し訳ないです どうか 常識的な対応の仕方でいいので 夫の会社の社長への、適切なお礼の電話の仕方を教えてください。

続きを読む

2,643閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お礼は言って言い過ぎることはないと思いますが…。 「○○の家内でございます。このたびはたくさんのお見舞いをいただきありがとうございます。おかげさまで子供も大分回復してきておりお医者様には○日には退院できると言われております。」というような感じでいいんじゃないでしょうか。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる