転職について悩んでいます。 私は現在定時制高校の1年生で23歳です。 地元がかなりの田舎で観光業の求人ばかり多く…

転職について悩んでいます。 私は現在定時制高校の1年生で23歳です。 地元がかなりの田舎で観光業の求人ばかり多く、接客業が苦手な私にとってはそれ以外の求人が少なく困っています。工場がないので製造業もないので、産業廃棄物収集運搬処理業か林業に転職しようと思ってますがどちらがいいのか悩んでます。 産業廃棄物の仕事は体に悪そうだし、林業も休日や給料も少ないし時間的にも厳しいかなと・・・ 今は、施設の清掃を半日やっていますが、年も年なので正社員で働きたいと思っています。 産業廃棄物の仕事ってやめた方がいいんでしょうか? 中型免許は持ってます。 本当は一般家庭ごみの収集運搬がよかったのですが求人がないので。。

続きを読む

700閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    林業で作業員をしております。 バイトで産業廃棄物(主に木材や瓦など建材)処理もしたことがあります。 まず産業廃棄物の運搬や処理に関して。 これは産業廃棄物といっても種類が沢山あるので一概には言えませんが基本的に体に悪いモノを扱うときはそれが体の中に入ってこないような装備(例えば防塵マスクとかゴーグルとか)をするので身体への影響は考えなくても良いと思います。 林業ですが、休日は普通多いですよ? 会社にも寄りますが僕のいる会社では土日祝日などは基本休みで盆と正月もキッチリ休みます。更に足元が濡れていると危険なので雨の日も休みになることが多いですね。 給料も会社毎に違うのですが、最初は安めに設定してあっても昇給が早く数年でそこそこの給料をもらえる様になる場合が多いですよ。 例えばウチの会社の場合を例に挙げると最初は1日7千円ですが半年で千円上がって8千円、更に1年~2年で9千円、4~5年で1万円、8~10年で1万2千~1万3千円、15年で1万5千円程度が大体の相場になっております。 で、ボーナスは年2回で会社の状況でかなり上下しますが少ないときは無し、多い時は100万以上貰った事があり、大体平均すると2~3ヶ月分位ですかね。 そりゃ大企業の正社員とは比べようもないですが、地元の平均よりは多くいただいています。 あと、労働時間も暗くなると危ないので残業は基本無しで8時現地集合5時現場解散です。 少なくとも僕の住んでいる地域の林業はこんな感じの条件で働いている人が多いですね。 肉体労働で慣れるまでは大変ですが、そんなに悪い職業ではないと思いますが・・・・。

  • 産業廃棄物もピンキリですので一概にとはなんとも言えないです。 石膏ボードとかの処理とかだとやっぱり体には良くないですががれきや解体したものを運ぶだけとかいうパターンもありますので今の質問文からだけの判断は少し厳しいかなとかんじます。 個人的には林業の方が気になるんですけれどね~ 休日とか給料がと書かれていますがどんな感じなのかなと思えています。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 23で定時制とかウケる。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる