教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士と公認会計士、どちらの取得を目指せばいいでしょうか? よくある質問ですよね。多くの質問回答を読みましたが未だ…

税理士と公認会計士、どちらの取得を目指せばいいでしょうか? よくある質問ですよね。多くの質問回答を読みましたが未だに迷いがあります。公認会計士の本を読む限りですが、どうも企業の監査には興味が持てません。興味が湧くのはあくまでも税理士としての仕事の方です。公認会計士を取ったとしても監査法人にはあまり就職する気がありません。でも公認会計士たるもの、監査法人で下積みをして初めてその資格が役に立つ、といった感じですよね。税務法人を目的とするならば、試験勉強でも税務をより専門的に学ぶ税理士の方がいいかと思ったのです。 自分は現在大学一年で、受験を思い立ったのはつい最近のことでした。公認会計士を目指している友人の影響です。目標は在学中取得、とは言えども今日商簿記3級の勉強中ですので全くの初学者です。 初めは税理士にしようと思いました。というのも試験が公認会計士よりも簡単なイメージがあったから、また税務に興味を持ったからです。正直言うと、友達の家にあった教材の厚さ、多さ、ダンボール2箱分のDVDの山を見て度肝を抜かれました。。。これは次元が違う・・・やべぇ・・・と。 まあこれは単に自分が甘く考えていただけでしたが(笑) ですが書店やインターネットで情報収集したところ、実際のところ難易度は両者とも高くあまり違いがないようです。しかも公認会計士は最近試験制度が改定され、こっちのほうが税理士よりも受かりやすいとさえ言われています。(税理士は無期限科目合格制度がある背面合格にはより時間がかかるのだとか) また公認会計士のほうが圧倒的に将来性に優れているという情報を見ました。その上公認会計士は税理士資格もカバーするとなれば公認会計士を目指すのが断然筋のように思えます。 資格取得を考えた動機ですが、とりあえず自分の強みとしてレベルの高い資格を取りたいという、ある意味漠然としたきっかけでした。つまり資格がメインというよりは、補佐的な感じとして取得したいのです。 というのも、ここで言うのも難ですが、本来は国際関係の職を目指したいというのが本音です。曖昧ですが、国際協力銀行や国際機関、環境経済関係の仕事など。外資系もいいかも知れません。公認会計士や税理士の仕事とは直接は関係がなさそうですが、ある程度は役に立つのではないでしょうか?ですので米国公認会計士にも興味があります。 長くなりすいません。また、僕の考えが曖昧な部分もあると思いますが、ご意見を頂きたいです。

続きを読む

3,064閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ぜったい 公認会計士です。 今はまだ若いので、何でもチャレンジできます。 失敗したって何度もチャレンジして25までに合格をとればいいんです。 30歳になっても勉強を続けている人もいますが、やはり遅いと思います。 あなたの気持ちなら大学在学中に受かると思います。 がんばってください。

    1人が参考になると回答しました

  • >目標は在学中取得・・・ なら、公認会計士です。税理士は19年度合格者で在学中の合格者は0人です。 試験は公認会計士の方が難関ですが大学在学なら時間と柔軟な頭脳が試験に有利です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる