教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護の仕事10社受けてやっと内定もらえそうです!!ですが、、、 21歳女です! 現在は契約社員(ホームセンタ…

介護の仕事10社受けてやっと内定もらえそうです!!ですが、、、 21歳女です! 現在は契約社員(ホームセンター)で働きながら、介護職メインに就活中です!この数年というものの、介護福祉士とホームヘルパー2級と普通免許マニュアル可と漢検3級とカラテ2段とソロバン検定3級持ってるのに、介護職にことごとく落ちまくっていました! 正社員希望ですが、試しにバイト受けてみたらやっぱり落ちました! 引く手あまたの介護業界で落ちまくる奇跡の人材として友人の間では大評判です! ついでにその友人の働いている特養も受けましたが、やっぱり落ちました! そんな私が受かりました! デイサービスです! なんで受かったのかは自分でも全く分かりませんが、受かった以上は頑張るつもりです! しかし、求人誌に掲載されていた労働要件と、面接で説明された条件が微妙に違うのでどんなもんぞと思ってます! 掲載されていた情報は、 月給17万! 社会保険完備! 賞与年2回! 残業あり! 随時昇給! でしたが、 実際は、 基本月給14万! 残業手当3万!固定! 残業月に15時間くらい! 社会保険完備! 業績賞与年二回! 入社と同時に子会社が経営しているホテルの会員になり、会員費が天引きされる!でも会員しか泊まれない超いい部屋に泊まる権利が得られる!(普通に有料だけど) ぶっちゃけ契約社員の時給が1200円で残業代も死ぬほど出ていたので、 ボーナス出るか分からないならこっちはションボリな待遇だと思います! でも正社員だし、これから正社員で受かることなんて一生ないかもしれません!! 介護以外の正社員の面接は受けたことがありませんが、 介護ですら受かんないんだから他は絶対無理です!!!! あんまり気乗りはしませんが、働いてみるべきでしょうか?

続きを読む

2,095閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    介護職の基本給は、14~18万(手取りじゃなくて)+諸手当が普通です。介護職の昇給は他業界と比べて、ほぼありません。あっても年に数千円くらいです。 業績賞与年二回! とあるので、年2回賞与出している実績があるのでしょう。いくら出しているのかはこの文面からはわかりませんが。 デイは夜勤がないので、夜勤手当がないですよね。 「正社員」「給与・待遇」にこだわりがあるようですね。介護福祉士をもたれているということは、介護の勉強や実習はされたことがあるのですから、介護がどのような仕事か心構えはあるのでしょう。でも、介護現場は現状では、労働に見合う対価が正当でないという評価を受けています。大変さに見合わない給与です。それでも「やりがい」「介護がしたい」「この仕事しかない」という気持ちで働いている人が現場にいます。 あまり気乗りしないというのなら、辞めておいた方がいいのでは?若いですし、資格を取っていらっしゃるということは、向上心もありフットワークも軽いような感じを受け取ります。他業界を知らないから、受けないでは勿体ないですよ。介護の他に、資格や経験はないけどやってみたい仕事・やれたらいいなっていう仕事はないのでしょうか?32歳くらいまでは、未経験者歓迎・社員研修制度ありの仕事はたくさんあります。ハローワークやジョブカフェで相談員さんに相談するとよいと思います。

  • 私のところは大体ですが・・・。初任給は 基本給 15万 3月後に1万+になる。 諸手当 2万 残業手当 15分単位で付く 残業は月に20時間くらい 月10日休み 賞与は年間3.8ケ月 ただし入職2年目から 介護福祉士手当は12000円上乗せ 夜勤は1回7000円 ただしデイだと無い こんなとこですかね。介護の仕事は「やつてる割には給与が安い」という人がいますが、私は他の業種からの転職者ですが、介護の仕事は楽です。売上ノルマもないし分厚い決算書類もいらないし、冷暖房完備だし、屋内だし、特にデイだと送迎があるから1日8時間の拘束時間ですが内4時間は送迎していますからね。実働4時間です。それも折り紙したり、利用者の入浴介助とか簡単な書類とかさ・・・。

    続きを読む
  • ホムセンから転職か… 同じ立場だな~と思って魅させていただいています(笑) 月給17万!が基本月給14万! 残業手当3万!固定! で低いと感じられているようですがこれは間違いとかではありません。違法でもないんです。前者には月給とかかれ後者には基本給ですから。 まぁ受ける立場としてはどうしても詐欺じゃんかと思えますけれどね。 残業15時間で3万ならまぁ適正範囲な感じです。さらっとですが概算的に計算してみました。 介護関係ならおそらく週休二日でしょうし、がっぽりと稼げるわけではないがそれなりには働いた分は支給するといった感じかなと思います。 見る感じでは都市部の介護とかではなく地方なのなと感じます。地方在住ですが似たいような求人の待遇が多いので、地方なら仕事ないですからね~まずは働いてみるべきかなと思います。 でも子会社でホテルの会員になれるとなるとそれなりに大きいグループのように感じるのでよさげな感じなのかな~とも思います。自分の周りにそういう大きなグループの介護求人とかは全くないんです。民間のしょぼくれとかで…(泣) しかし、免許あって介護系の資格もあってよく受からなかったなと思います。 良い意味でなにか特異体質なんでしょうね、ミラクルでもなんでも受かったんだからぜひ頑張って欲しいと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • そんな感じだから面接落ちたんじゃないの? いきなり言い方悪くて気分を害させたのは謝ります…ごめんね。 でもね質問者様の最初の方を読んでると、なんでこんな良い子が面接落ちるんだろうと思ってましたが、最後の方に介護ですら…ってありましたよね? 介護職を下に見てるんじゃないですか? 介護が好きで、やりたくてやりたくてって気持ちもないみたいですし… 仕事だけで割りきっても良いのですが、気持ちの中で見下した感じでいたら、面接する人はすぐに分かりますよ? 私としては質問者様みたく元気な方に働いてもらいたいと思いますが… なんだか良く分かんない答えになりましたが、もしデイで働くのであれば元気に笑顔を、絶やさず頑張って下さい!! 契約社員として働き続けるのでも同じですけどね(笑)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる