社会福祉士の資格を取るために娘が大学で勉強していますが、その大学は福

祉の大学では無いので、もし資格が取れたとしてもその先、就職先があるかどうか心配です。紹介先は一般企業が多いので。社会福祉士の資格は取得するのが難しいわりに就職ではあまり求人で載っているのを見たことがありません。この先、役にたつ資格でしょうか。 資格を取った方、その資格で就職した方などの、アドバイスお願いします。

1,236閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会福祉士は名称独占(名乗れるだけ)の国家資格であって、職種名でもなければ、この資格を持った人しかできない仕事もありません。 ですから、主として相談援助における専門的な資格とは言え、相談援助に関する職業に必須とは限らないですし、社会福祉士という名称での求人もほとんどないのが実際です。(地域包括支援センターは社会福祉士必置なので、求人にありますが) また、相談員などの職種は、元々施設に数人、場合によれば1人しかいない枠ですから、欠員補充の意味合いが強く、求人が少ないのは当たり前です。 因みに、私は福祉系大学でしたが、一般企業に就職する人もそれなりにいましたよ。実習で現実を知り“思っていた仕事と違う”と諦めたのではないかと思われます。 有資格者としての私の感想は、持っていて損ではなかったと思います。転職を何回か経験しましたが、社会福祉士を採用条件にしている職種(医療ソーシャルワーカーや地域包括支援センターの社会福祉士)を選択できましたし、資格+経験を積めば再就職にとても役に立ちました。

    1人が参考になると回答しました

  • ☆社会福祉士というのは、 例えば、 「私(40歳代女性)の実母が、脳梗塞で倒れ、 右手と右足が動かなくなり、介護が必要となりました。 私の実父は、4年前に、胃がんで亡くなったので、 介護する人が必要なら、一人娘である私が、 今の仕事を辞めて、介護することになります。 ですが、今は、高校2年生の長女と、中学3年生の長男の学費や、 住宅ローンの返済で、お金がたくさんかかるので、 主人の給料だけでは足りない、と思います。 できれば、今の仕事を、このまま続けたいのですが・・・」 ・・・といった、福祉や介護に関する相談をきいて、 どうすれば良いか、アドバイス・助言をする、というお仕事です。 ※基本的に、 社会福祉士は、1つの福祉施設に、1人しかいない。 ・・・といった場合が多いです。 →毎日毎日、 相談したい人が、たくさん押し寄せる。 ・・・といったことはないので、 1人いれば十分だからです。 →そのため、 今、社会福祉士として勤務している人が退職することになって初めて、 新しい求人募集が出る、という感じなので、 社会福祉士の求人募集は、少ないです・・・。 ※例えば、 介護福祉士やホームヘルパーなど、 利用者の入浴介助・排泄介助、通院介助、オムツ交換 調理、洗濯、掃除 ・・・といった、 肉体労働系の、介護のお仕事の場合は、 腰を痛めたり、体を壊したりして、 辞める人も多いので、 求人募集が非常に多いです。 →しかし、 社会福祉士など、事務系のお仕事は、 辞める人は、ほとんどいませんので、 募集は、あまりありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる