私は、中学生の頃からパソコンに触れ始めたのですが 最初の頃は、タイ

ピングが早い人を見て早くなりたいなぁと 子供ながら思ってました。 努力の末、20になった今タッチタイピングもできるほどになったのですがそこで、皆さんに質問です。 皆さんは、どのようにしてタイピングの腕を鍛えてますか? または鍛えましたか? 私は、ひたすらタイピングソフトを使って練習してました。 (mikatype・大相撲タイピングソフトの「はっけよい!・打ノ花」・ネットのタイピングゲームなど) たくさんの回答待ってます。 (^^)

続きを読む

1,297閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仕事で使うから、練習しなくてもどんどん上手く早くなります。 ソフトなんか使わなくても、タッチタイピングお手の物です。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は、ワープロ教室で学びました。富士通のワープロに入っていたソフトで練習しました。 毎日10分から15分ぐらいの練習を約1年続けました。 これだけです。三日坊主にならず、ちゃんと続いたのは。 それから、仕事を通じてもっと速くなりましたね。 取引先の方が、びっくりされるぐらい速いです。

    続きを読む
  • お子様に教えてあげましょう。 仕事するようになると、もっともっと早くなりますよ。 time is money だから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる