退職時の給料について教えて下さい。私が勤めてた会社は、10日締の27

日払いです。 で、10日付で退職したんですが…。 いつもなら基本給16万3千円+営業手当て2万2千円+皆勤手当5千円+交通費9800円で19万9800円に歩合給がついて23万。そこから社会保険4万とか住民税1万とか他諸々引かれて、手取り17万前後だったんですが、今回入ってた金額がかなり少なく10万でした。 年末年始の休みで公休日が増えてたのと、2ヶ月文引かれる物があるとかで、退職月の給料はかなりは低くなるとネットで見ましたが、社内規則には歩合給が無くなるとしか書かれておらず、明細も届かないので確認できないため納得出来ません。 有給を16日分消化したからか、忙しい時に辞めた腹いせなのか…と思ってしまいます。 どなたか詳しい方いたら、退職時にどのくらい引かれるのか詳細を教えて下さい…

続きを読む

221閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    19万9800円に歩合給がついて23万。のところを、『社内規則には歩合給が無くなるとしか書かれておらず』で、歩合給はなしとしたら、19万9800円だけですね。 そこから、社会保険料関係は、「10日締の27日払い」の体系なら、12月分が1月給与から引かれるだけで、2か月分にはならないでしょう。 で、社会保険料4万円が引かれて、残りは16万円 市民税は特別徴収されていると、平成25年の確定分が平成26年6月~平成27年5月までの12回に分けて引かれますが、中途退職者については、残りの市民税は普通徴収(自分で納付書を使って納税する)に切り替えるか、残額を一括徴収として納付します。 基本的には、可能な限り残額は一括徴収することとされており、特に年が変わって1月以降の退職では基本的に一括徴収されます。 なので、1月~5月の市民税、1万円×5=5万円が引かれて、残りは11万円。 あとは、「他諸々引かれて」が毎月1万円ほどあるようなので、 手取りが10万円程度になるのは、計算があっていると思いますが。

    ID非表示さん

  • 会社ごとに給与計算をどういう期間でやっているか違うのでなんとも・・ 基本給は10日締めだけど手当は末締めの翌月払いとか、違う場合もありますし・・ 給与規程にそのあたりは書いてあると思います。 給与明細をごらんになれば、どこがいつもと違うのかわかるのでは? 2ヶ月分引かれるもの・・社会保険料のことでしょうか?前月分を当月給与から引いている会社だと、最終の給与で当月分も引くので2ヶ月分ですよね。 あとは住民税が特別徴収されているなら、1月以降に退職した人は、住民税の残り分を一括徴収することになっています。 1月10日で退職したら、1~5月までの5ヶ月分です。それが引かれているとか? 有休を取ったから給与減額とか、まともな会計をやっている会社ならできませんよ(笑)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる