教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職、、これでいいのかわからなくなっています。 23歳の私は、パートで働いていましたが、この3月末で契約が途切れるので…

転職、、これでいいのかわからなくなっています。 23歳の私は、パートで働いていましたが、この3月末で契約が途切れるのでそのタイミングで更新せずに辞めるつもりです。そのために(というかそれを楽しみに)転職活動していました。そしてハローワークで見つけた企業にトライアル雇用で応募して、面接をして採用になりました。仕事内容は少し興味のあったもので、正社員、給与は大体同じくらいでなかなかいい感じだと思っています。なのに、採用になった途端、一気にモヤモヤしています。嬉しいはずなのに喜べません。休日が土日ではなく少ないし、仕事も難しそうで覚えられるのか不安で、人間関係も今の職場で辛い思いをしたので今度もうまくやっていけるか、、、。こんなネガティブなことばかり考えてしまいます。経験された方や気持ちのわかる方、このモヤモヤはどうしたら消えますか?優しい言葉をください(;_;)

続きを読む

224閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    モヤモヤは消えません。ごめんなさいね。 但し、転職を重ねるほどに、モヤモヤは少なくなっていきます・・・これはお勧めはできませんが・・・55歳の転職時は私はモヤモヤはほんの少しで、ほとんどは、一発やってやろう・・・でした。 ズバリ経験量です。未知の仕事・会社・人間の集団の中に入っていくわけですから。 逆にモヤモヤが無い人は、どういう人でしょうか?素晴らしく度胸がある=感受性欠如とか?少なくともお近づきにはなりたくない。 心の問題です。あなたが心の主人なら、心を叱りつける・・・モヤモヤばかり持ってくるな。たまにゃ明るい考え方を持ってこい。 ヒケツといえば、これがヒケツです。簡単ですが難しい・・・但し多くのことに応用できます。 心=自分ではありません。心の自由にさせてはいけません。難しいけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる