教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事 事務職

仕事 事務職男で、一日パソコンカタカタやっていて、完全事務職!って仕事って一般的に総務や経理ですか?他にありますか? 現在24なのですが、再来年度にはそういった事務職につきたいと考えてます。 ちなみに今は簿記を勉強始めました。

1,443閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仕事にもよるかと思いますが…。 わたしはいま、 小さな会社の経理をやっていますが、 もちろん一日中パソコンとにらめっこです。 立ち上がるのはトイレの時と印刷した紙を取りに行くときだけ。 前に働いていた大学の事務(学務課という部署)では 普段はパソコンとにらめっこでしたが、 卒業間近になると卒論の整理やチェック、 卒業式の準備や入試等試験の会場準備などをやりました。 そのくらいの業務であれば、 質問者さんの中では「完全事務職!!」にあたるのでしょうか…?(笑) 簿記の勉強をしているのであれば、 やっぱり経理事務がいいと思います。 経験はなくても、知識があるだけで優遇されると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる