教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えていたら、求人に火葬場の職員募集がありました。親に話をすると火葬場の職員は早死にするからやめた方がいいと言われ…

転職を考えていたら、求人に火葬場の職員募集がありました。親に話をすると火葬場の職員は早死にするからやめた方がいいと言われ悩んでいます。火葬場の仕事は人の最期を見送る大切な仕事だと思いますし、自分もやりたいと思ってます。最近の火葬場の現状を教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

10,236閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    火葬技術者です。 早死にはしませんが、親としては行かしたくない職種だからそうおっしゃるのでしょう。 引退された私の先輩方は普通にご存命です。 (合えば)それこそ定年ずっと過ぎまで長く勤める人が多い仕事です。 だから、めったと求人が出ません。 親御さんが言うように早死にしてるなら、頻繁に求人が出てるしょうw チャンスは極めて少ないので、本当に人を送る大切な仕事だとの思いがあるならやってみてはいかがですか。不況の昨今、応募者は多い傾向なので、採用されるのも簡単ではないです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

火葬場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる